こども未来課
新着情報
- 2025年07月31日浦添市こども誰でも通園制度
- 2025年07月30日浦添市こども誰でも通園制度【空き状況】
- 2025年07月30日絵本の寄贈 ありがとうございました(著者:よざていこ様 寄贈者:盛本哲男様)
- 2025年07月30日暴風雨時(台風等)及び緊急災害時の保育の取扱いについて(市立認定こども園)
- 2025年07月30日暴風雨時(台風等)及び緊急災害時の保育の取扱いについて(市立保育所)
申請・届出
- 浦添市こども誰でも通園制度
- 浦添市こども誰でも通園制度【空き状況】
- 認可外保育施設に関する情報
- 令和7年度認可外保育施設利用料多子軽減助成金の申請について
- 令和7年度途中(5月~3月)の保育所等施設の入所申込み
- 令和7年4月の保育所等施設の入所申込み(新規入所申込み、在園継続申込み、転園入所申込み)
- 認可外保育施設利用料多子軽減助成金の申請について
- 令和7年度 施設等利用給付(幼児教育・保育の無償化)について
- 令和6年度途中(5月~3月)の保育所等施設の入所申込み
- 令和6年度 施設等利用給付(幼児教育・保育の無償化)について
- 保育園・こども園の手続きはスマホから(オンライン申請)
- 令和6年4月の保育所等施設の入所申込み
- 認可外保育施設に入所児童の給食費支援について
- 保育所等施設の手続き(よく見られているページ)
- 施設等利用給付(幼児教育・保育の無償化)の償還払いについて
- 浦添市内の認可保育施設等における新型コロナウイルス感染者情報について
- 認可外保育施設を利用しているひとり親家庭等の皆さまに対して利用料を減免いたします。
- 公立保育所 共通様式集
オープンデータ
連絡先
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁2階
TEL:認定係 098-876-1281、教育・保育係 098-876-1705、給付係 098-876-1706
FAX:098-879-7190
お知らせ:問い合わせメールはこちら