こども未来部
新着情報
- 2025年04月23日【6月入所受入状況】令和7年度途中の入所受入可能児童数(R7.4.23 14:30更新)
- 2025年04月23日てだこ・こども若者計画(第3期浦添市子ども・子育て支援事業計画)
- 2025年04月23日認可外保育施設 給食献立表
- 2025年04月23日保育所給食献立表
- 2025年04月23日浦添市の子育て支援情報(ご利用案内)
申請・届出
- 浦添市自立支援教育訓練給付金事業
- 浦添市高等職業訓練促進給付金等事業
- 高等学校卒業程度認定試験合格支援給付金
- こども誰でも通園制度について
- 認可外保育施設に関する情報
- 浦添市子育て短期支援事業
- 浦添市母子生活支援施設うらわ
- てぃだっ子すくすく応援事業(出産・子育て応援給付金事業)について
- 令和7年度認可外保育施設利用料多子軽減助成金の申請について
- 児童扶養手当(ひとり親世帯等が受給できる手当)
- 児童扶養手当の適正受給について
- 【児童手当】高校・短大・専門学校等を卒業予定の子がいる受給者は、ご確認ください!
- ひとり親家庭のお悩み事は、母子・父子自立支援員へ
- 令和7年度途中(5月~3月)の保育所等施設の入所申込み
- 令和7年4月の保育所等施設の入所申込み(新規入所申込み、在園継続申込み、転園入所申込み)
- 浦添市立児童センターにおけるランドセル来館に関する実施要綱
- 認可外保育施設利用料多子軽減助成金の申請について
- 令和7年度 施設等利用給付(幼児教育・保育の無償化)について
- 母子及び父子家庭等医療費助成の現況届について
- 新生児訪問
- 令和6年度途中(5月~3月)の保育所等施設の入所申込み
- 令和6年度 施設等利用給付(幼児教育・保育の無償化)について
- 保育園・こども園の手続きはスマホから(オンライン申請)
- 令和6年4月の保育所等施設の入所申込み
- 認可外保育施設に入所児童の給食費支援について
- 養育費確保支援について
- 保育所等施設の手続き(よく見られているページ)
- 妊娠の届出と親子(母子)健康手帳の交付
- 浦添市こども医療費助成事業「貸付制度」について
- 浦添市こども医療費助成制度について
募集・採用
- 【急募:こどもえがお課】令和7年度会計年度任用職員(一般行政職)募集について
- 浦添市ファミリー・サポート・センター事業の業務委託について
- 【回答】令和7年度浦添市子どもの居場所連絡会運営業務委託事業者選定プロポーザルに係る質問回答について
- 【急募】〔こども未来課〕会計年度任用職員(巡回支援専門員)を募集しています
- 浦添市ファミリー・サポート・センター事業の業務委託事業者募集について【公告】
- 第5次てだこ親子プラン(第3期浦添市子ども・子育て支援事業計画)策定業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について(公告)
- 【選定結果】浦添市障害児放課後児童健全育成施設ひまわり学童クラブ指定管理者(候補者)の公募に関する公告について
- 【公告】自動車賃貸借契約に係る一般競争入札
- 浦添市てだこ未来学習支援型居場所運営業務委託事業者(中学生向け)選定に関する選定結果について
- 浦添市てだこ未来学習支援型居場所運営業務委託事業者(小学生向け)選定に関する選定結果について
- 浦添市保育所等入所選考システム導入業務委託等に係る公募型プロポーザルによる事業者選定結果について
- 【当選番号発表!】第2弾!チャイルドシートプレゼント ~てだこキッズファースト宣言~
- 第4次てだこ親子プラン(第2期浦添市子ども・子育て支援事業計画)策定業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について(公告)
- 里親制度について
- <保育士募集>公立・私立保育所の求人一覧