基本情報

公開日 2024年05月30日

更新日 2025年07月15日

学校長あいさつ

 浦添小学校は、市内最初の小学校として明治15年に創立し、今年144年を迎える歴史と伝統に支えられた学校です。本校は、浦添城趾の麓にあり、緑豊かな自然環境に囲まれ、校区内に、市役所や図書館、美術館、てだこホール、陸上競技場、野球場など多くの公共施設、文化施設があり、教育環境に恵まれています。

 校区は、仲間自治会、安波茶自治会、茶山自治会、浦添ニュータウン自治会、浦添ハイツ自治会、大平自治会の6つの自治会から構成されています。このような素晴らしい地域の学習環境を生かし、今年度は、沖縄の文化の基層であり、沖縄のアイデンティティの拠り所である「しまくとぅば」を学習に取り入れていきたいと考えています。

 また、学校運営協議会(コミュニティースクール)の活動を通して、学校と保護者や地域の皆様がともに知恵を出し合い、学校運営に意見を反映させることで、一緒に協働しながら子どもたちの豊かな成長を支え「地域とともにある学校づくり」を進めて参ります。

 学校教育目標である「夢を持ち、自ら学び考え 互いを思いやり 持続可能な社会に逞しく生きる児童を育成する」の育成に、これまで同様御理解、御協力と教育活動へのさらなる参画をお願いいたします。

                                         浦添市立浦添小学校

                                          校長 細田 幸弘

様式集(令和7年度版)

ダウンロードしてお使いください。 (改変等は行わないでください)

R7浦添小スポーツ少年団・部活動の活動計画(4月提出)[DOCX:15.8KB]

R6~浦添小 施設使用許可申請書(様式第1号)[DOC:39KB]

R6 学校感染症回復届出書 [PDF:244KB]

【R6改定保存版】 学校感染症一覧[PDF:91.1KB]

R7浦添小 「家庭調査票」(手書き版)[PDF:279KB]

R6~浦添小 「家庭調査票」(データ版)[XLSX:62.6KB]

浦添小学校校歌

浦添小学校校歌

所在地

連絡先

地図

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ