【3月12日(水曜)実施】那覇新港に水蓄保管している不発弾の安全化処理

記事番号: 1-10513

公開日 2025年03月06日

那覇新港に水畜保管している不発弾の安全化処理作業を次のとおり行います。処理作業中は、遊泳規制や航行規制があります。安全確保のためのご理解とご協力をよろしくお願いします。

浦添市は、浦添市西洲・伊奈武瀬那覇港湾区域が規制範囲に含まれています。

●現場周辺警戒配置図【PDF】

処理日

令和7年3月12日(水曜日)

 

処理現場

爆破処理現場(北緯26度14分3.5秒 東経127度39分34.92秒)

 

規制開始

午前9時55分(予定)
・処理現場から半径300メートル以内は航行・停泊禁止
・処理現場から半径3,000メートル以内は潜水・遊泳禁止
※陸上での交通規制はありません

 

処理終了

午後2時(予定)

 

住民避難場所

なし

 

現地対策本部

設置:令和7年3月12日(水曜日)午前9時45分
場所:那覇エコアイランド 2階会議室(那覇市港町4-3-6)
連絡先:080-9811-9143 ※当日のみ

 

那覇市ホームページ

この記事に関するお問い合わせ

総務部 防災危機管理課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁3階
TEL:098-876-1190
FAX:098-879-0290
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

Topへ