防災フェア 2025

記事番号: 1-13824

公開日 2025年05月08日

更新日 2025年05月08日

防災フェア2025を開催します

 浦添市では、防災普及啓発と自助・共助に対する意識の高揚を図るために、防災にかかわる機関を集めて「防災フェア2025」を開催します。

 体験型のイベントや足湯、炊き出しカレーの試食など防災に関するイベント盛りだくさん!
ぜひ会場まで足をお運びください。

 

日時

5月18日(日曜日)午後0時から午後3時30分

会場

アイムユニバース てだこホール

参加費

無料

内容

講演会(午後1時~)

・国民保護のあらまし/国の指針等(内閣官房)

/具体的な取り組み(消防庁)

/沖縄本島に係る現状等(沖縄県)

・自分の身は自分で守ろう(沖縄県)

・自然災害と備え 防災気象情報の活用と入手方法(沖縄気象台)

・勢理客地域の取り組みの紹介((一社)まちづくりうらそえ)

各種イベント(午後0時~) ※イベント内容は変更することがあります

・体験型イベント(煙体験、消火器訓練、救命講習 等)

・備蓄米を使ってカレーを食べてみよう!

・足湯体験

・給水体験 など

主催

浦添市

参加機関

総務省消防庁、陸上自衛隊第15旅団、沖縄地方協力本部、沖縄気象台、沖縄県、浦添市消防本部、浦添市消防団、浦添市女性防火クラブ、一般社団法人まちづくりうらそえ、株式会社エコテック、浦添市上下水道部 ほか

 

防災フェア2025チラシ

地図

関連ワード

この記事に関するお問い合わせ

総務部 防災危機管理課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁3階
TEL:098-876-1190
FAX:098-879-0290
お知らせ:問い合わせメールはこちら

このページについてお聞かせください

Topへ