公開日 2025年03月12日
3/6(木)に今までお世話になった6年生のために『6年生を送る会』を行いました。
6年生への感謝の気持ちを届けるにはどうしたらよいのか、5年生の運営委員会を中心に企画をし、各学年が工夫を凝らして会を盛り上げました。
1年生は「ポポポポポーズ」のダンス。最後はランドセルを持った1年生が登場し、おじぎをしたときにランドセルの蓋からメッセージが!
2年生はYOASOBIのダンスのプレゼント。にこにこ笑顔で踊ってくれました。
3年生からは6年間をふり返る楽しいクイズで大盛り上がり!最後は校章のキーホールダーのプレゼント。
4年生は「はいよろこんで♪」を軽やかに。「次はぼくたち・私たちが委員会活動でがんばります!」と意欲を見せてくれました。
5年生からは6年生へ挑戦状!? 綱引き勝負でした。どっちが勝つか会場は大盛り上がり!結果は6年生の勝利。さすがですね(*^_^*)
6年生からは松山千春の「大空と大地の中で」にあわせてパネルメッセージ。みんなの息ぴったりの動きで会場中が感動!!
校長先生から、「今までの活動は下級生へのよいお手本。中学校では新しい環境、新しい出会いがあります。学んできたこと、努力してきたことを自信に変えてがんばってください」とYELLが送られました。
中心となった5年生をはじめ、どの学年もよくがんばりました。大好きな6年生が喜んでくれてよかったですね(*^_^*)