ごみの衛生的な管理について学ぶ

公開日 2025年02月26日

保健の授業で3年2組さんは、私たち浦添市でごみの管理をどのようにしているのか、またごみの処理で一人一人が生活の中で心がけることは何かを考えていました。浦添市クリーンセンターやリサイクルプラザについてネットで調べたり、3Rや循環型社会という言葉についても学んでいます。人が生活するうえで1日に約1Kgのごみを出しているそうです。環境にやさしく、しかも衛生的にごみを管理することも私たちに必要な力ですね。

 

 

Topへ