記事
-
2025年05月21日生活習慣について考える
-
2025年05月21日教師を目指す若者が頑張っています!
-
2025年05月21日校内研究
-
2025年05月20日ハピムビ「絵コンテでイメージを共有しよう!」
-
2025年05月18日学校説明会と中体連選手激励会
-
2025年05月18日日曜授業参観
-
2025年05月16日2年生フィールドワーク
-
2025年05月16日1年生の様子
-
2025年05月15日浦西中学校基本情報
-
2025年05月15日酸とアルカリを混ぜ合わせる
-
2025年05月14日生徒総会に向けて学級討議
-
2025年05月13日団活動がスタート
-
2025年05月12日音楽の授業3-1
-
2025年05月09日登場人物の心情を考える
-
2025年05月08日学級スローガンをつくろう!
-
2025年05月07日琉球大学教職体験
-
2025年05月07日団長発表!
-
2025年05月02日3年生フィールドワークに出発
-
2025年05月01日サイバー犯罪防止教室
-
2025年04月30日遠足in美々ビーチ
-
2025年04月28日サイコロトーキング
-
2025年04月25日テーマ設定で悩む!
-
2025年04月25日団長・副団長募集!
-
2025年04月25日青少年健全育成市民会議表彰
-
2025年04月24日大衆文化についてアウトプット
-
2025年04月24日学びのたしかめCBT調査
-
2025年04月23日団長・副団長大募集!
-
2025年04月22日リン先生とコミュニケーションの授業
-
2025年04月21日成長が見えます!身体測定
-
2025年04月18日遠足に向けての準備
-
2025年04月18日大縄跳びに挑戦
-
2025年04月17日全国学力学習状況調査
-
2025年04月17日先生方も学んでいます!
-
2025年04月16日1学期の級長・副級長の任命
-
2025年04月16日生徒会執行委員会
-
2025年04月15日1年生の授業の様子
-
2025年04月14日教科ガイダンスが行われています
-
2025年04月11日生徒会入会式
-
2025年04月11日1年学年開き
-
2025年04月10日第34回入学式
-
2025年04月10日2・3年学年開き
-
2025年04月09日新任式・始業式・学級開き
-
2025年04月04日学級発表
-
2025年04月03日令和7年度校内研修スタート
-
2025年03月25日教室引継ぎ大清掃
-
2025年03月19日修了式・離任式
-
2025年03月18日朝活環境ボランティア
-
2025年03月17日部活動集会
-
2025年03月14日みんなで大掃除
-
2025年03月13日1学年レク
-
2025年03月12日新制服の柄に投票
-
2025年03月11日感動的な卒業式
-
2025年03月07日卒業式リハーサル
-
2025年03月06日会場設営とリハーサル
-
2025年03月05日授業の様子
-
2025年03月04日生徒会旗ができました!
-
2025年03月03日高校入試出発式
-
2025年03月03日ハンドボールのゴール寄贈
-
2025年02月28日富士だるま
-
2025年02月27日PTA事務員の募集
-
2025年02月26日ごみの衛生的な管理について学ぶ
-
2025年02月26日表彰朝会
-
2025年02月25日県新人駅伝大会
-
2025年02月21日新たな価値を提案!
-
2025年02月20日コイルの動きを観察
-
2025年02月19日入学説明会
-
2025年02月18日(沖縄県より)4月から県立高校に進学するみなさんへ
-
2025年02月18日学年朝会
-
2025年02月17日卒業式に向けて合唱練習
-
2025年02月15日PTA親子美化作業1学年
-
2025年02月14日道徳の研究授業2-2
-
2025年02月12日新しい学校教育目標について
-
2025年02月10日沖縄・徳島交流学習発表会in OIST
-
2025年02月10日浦添市教育委員会表彰式
-
2025年02月07日R7年度副教材・補助教材費の振込および受け取りについて
-
2025年02月07日学年成果報告会
-
2025年02月07日読み聞かせの時間に「認知症」の寸劇!
-
2025年02月06日先生方も学んでいます!小中連携の日
-
2025年02月05日岩石の授業
-
2025年02月04日定期テスト・模擬テスト
-
2025年02月03日野球の交流試合
-
2025年01月31日合格祈願!「頑張れ受検生!」
-
2025年01月31日新しい価値の提案に向けて
-
2025年01月30日生徒会執行委員会
-
2025年01月30日1.30不審者情報
-
2025年01月29日表彰朝会
-
2025年01月28日音楽の研究授業1-1
-
2025年01月27日調理実習1-5
-
2025年01月24日私たちが学ぶ意義
-
2025年01月23日一生懸命になること
-
2025年01月23日版画コンクール
-
2025年01月23日朝のボランティア活動
-
2025年01月22日新高校1年生へのお知らせ
-
2025年01月22日餅つきで日本の文化に触れる
-
2025年01月22日教育長表敬訪問
-
2025年01月21日2年生理科の実験
-
2025年01月20日3年生元気に体育の授業
-
2025年01月20日琉球新報朝刊に掲載!
-
2025年01月18日キャリハピ祭大成功
-
2025年01月17日ハピトラ事業計画批評会