学級の日「かみもり学習について」

公開日 2025年05月01日

 本日、朝の学級の日にオンラインで「かみもり学習」について学力向上推進担当の先生からお話がありました。話の内容では「家庭学習は誰のためにするのでしょう?」と問いかけ、子どもたちに家庭学習の意義について考えさせました。また家庭学習と宿題の違いや、自分で学習課題を決めて学習に取り組む「かみもり学習」についても説明をがありました。子どもたちは、学習が終わったら振り返るシートを書きます。その際は、学習シートに保護者のサインをいただけますよう、ご協力をよろしくお願い致します。

※ホームページのトップページには「神森小学校の家庭学習について」記事がありますのでご覧ください。

学級の日「かみもり学習」について オンライン

 

  

Topへ