記事番号: 1-10543
公開日 2025年11月27日
募集概要
勤務内容
公民館講座の企画運営
市民の学習活動の支援
公民館窓口・電話対応ほか
勤務条件
任用期間:令和8年4月1日~令和9年3月31日
勤務時間(※講座の日程により、土日祝に勤務する場合あり)
(1)8:30~17:00(週4日)
(2)8:30~17:15(週3日)
報酬(月額):
(1)週4日勤務 月額145,500円
(2)週3日勤務 月額112,800円
その他詳細は下記の添付データをご確認ください。
【R8社会教育推進課(公民館)社会教育指導員】02_1浦添市会計年度任用職員任用案内(パートタイム)[PDF:132KB]
お申込み
※窓口または郵送でも応募可能です。
1+【社会教育指導員】任用申込書(A3)[PDF:348KB]
1+【社会教育指導員】任用申込書(A3)[XLSX:207KB]
提出先(窓口または郵送での提出)
〒901-2114 浦添市安波茶1丁目1番2号
浦添市立中央公民館2階 社会教育推進課
参考
【初めての方必見!】社会教育指導員の業務と1日、社会教育とは、過去の講座など
この記事に関するお問い合わせ
教育委員会教育部 社会教育推進課
郵便番号:901-2114
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番2号浦添市立中央公民館2階
TEL:098-876-1305
FAX:098-879-5530
お知らせ:問い合わせメールはこちら
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード