記事番号: 1-10323
公開日 2025年04月01日
更新日 2025年04月01日
後期高齢者医療制度加入者への健康診断(長寿健康診査)については、沖縄県後期高齢者医療広域連合が実施することとなっています。
受診対象者
75歳以上の後期高齢者(一定の障害がある人は65歳以上)
受診時必要なもの
健康保険証登録済みのマイナンバーカードまたは資格確認書、長寿健診受診券
長寿健診受診券の発行・再発行について
対象者全員へ「長寿健康診査受診券」を送付しています。紛失等による長寿健診受診券の再発行は下記番号までご連絡ください。
・国民健康保険課(098-876-1717)
受診費用
約7,000円相当の健診が無料で受けられます。
受診期間
令和7年4月1日~令和8年3月31日
受診方法
医療機関で行っている「個別健診」と浦添市で行っている「集団健診」があり、どちらか一方をご自身の状況に合わせて選択してください。
※浦添市で実施する「集団健診」に関するお問い合わせは下記番号までご連絡ください。
・健康づくり課(098-942-4752)
この記事に関するお問い合わせ
福祉健康部 健康づくり課
郵便番号:901-2103
住所:沖縄県浦添市仲間一丁目8番1号浦添市保健相談センター
TEL:098-875-2100
FAX:098-875-1579
お知らせ:問い合わせメールはこちら