記事番号: 1-4052
公開日 2020年12月08日
公園まちづくり(パークマネジメント)の取組み
令和元年10 月1 日沖縄都市モノレールが浦添市まで延伸し、新たに4駅(浦添市にも「経塚駅」「浦添前田駅」「てだこ浦西駅」の3駅が設置)で営業が開始されました。
美らまち推進課では、沖縄都市モノレール沿線地域における、浦添市の新たな顔づくりの実現に向け取組んでおり、公園まちづくりのスタートとして、経塚駅に隣接する経塚公園のパークマネジメントを核とした公園まちづくりに取組んでいるところです。
この公園まちづくりは、平成31年1月に開催した「浦添市公園まちづくりキックオフセミナー」を皮切りに取組みを開始しました。
現在は、「浦添市公園まちづくり研究会」を立ち上げ、地域住民や市民、まちづくり団体などで構成する「市民協働部会」と、民間事業者などで構成する「公民連携部会」の2つの部会により、公園まちづくりを鋭意進めているところです。
浦添市公園まちづくり研究会の組織体製図
浦添市公園まちづくり研究会の取り組み状況は以下より、ご確認いただけます。
浦添市公園まちづくり研究会
◆「浦添市公園まちづくり研究会キックオフセミナー」を開催いたします。(平成30年12月28日)
◆「浦添市公園まちづくり研究会キックオフセミナー」を開催いたしました。(平成31年2月13日)
市民協働部会
地域住民や市民、まちづくり団体などを対象とした部会です。市民協働の体制を構築し、地域の課題解決や地域の価値向上を図り、まちづくりの担い手を育成するとともに持続可能なまちづくりの実現に向けた検討を行います。
以下、取り組み状況です。
◆沖縄都市モノレール沿線地区における公園(まちづくり)研究会 市民協働部会の部会メンバーを公募します!(平成31年2月15日)
◆「浦添市公園まちづくり研究会 市民協働部会(第1回)」を開催しました!(平成31年3月29日)
◆「浦添市公園まちづくり研究会 市民協働部会(第2回)」を開催しました!(令和元年5月25日)
◆「浦添市公園まちづくり研究会 市民協働部会(第3回)」を開催しました!(令和元年7月29日)
◆「浦添市公園まちづくり研究会 市民協働部会(第4回)」を開催しました!(令和元年10月30日)
◆「浦添市公園まちづくり研究会 市民協働部会(第5回)」を開催しました!(令和2年1月30日)
◆「浦添市公園まちづくり研究会 市民協働部会(第6回)」を開催しました!(令和2年10月3日)
◆「浦添市公園まちづくり研究会 市民協働部会(第7回)」を開催しました!(令和3年2月23日)
主に、事業者などの対象とした部会です。公民連携の体制を構築し、公園に民間事業者などの技術やアイデアによる良好な市街地環境の形成や安心安全なまちづくり、観光交流の促進などの検討を行います。
以下、取り組み状況です。
◆「公民連携公園まちづくり推進セミナー」を開催いたします。(令和元年8月8日)
◆「公民連携公園まちづくり推進セミナー」を開催いたしました。(令和元年9月25日)
◆東京での「公民連携公園まちづくり推進セミナー」を開催いたします。(令和元年9月25日)
◆【募集】浦添市公園まちづくり研究会 公民連携部会メンバー募集 & 研究会型サウンディング実施(令和元年10月15日)
◆東京会場での「公民連携公園まちづくり推進セミナー」を開催しました!(令和元年10月30日)
◆「浦添市公園まちづくり研究会 公民連携部会(第1回)」を開催しました!(令和2年1月7日)
◆【結果の公表】研究型および個別対話サウンディングの結果を公表いたします。(令和2年12月7日)
研究型および個別対話サウンディングの結果の公表について[PDF:143KB]
◆浦添市公園まちづくり研究会 経塚公園公民連携部会・ワーキング開催のご案内 (令和3年1月13日)
◆「浦添市公園まちづくり研究会 経塚公園公民連携部会(第2回)ワーキング」を開催しました!(令和3年2月2日)
基礎資料
パークマネジメント・エリアマネジメントとは
公園とみどりに関することについて(国土交通省ホームページへ)
⇩ 美らまち推進課 トップページ ⇩
https://www.city.urasoe.lg.jp/article?articleId=60d304b164667334e2f6938f
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード