記事番号: 1-15
公開日 2012年06月27日
■ 申請に必要な書類等が下記からダウンロードできます。
● 納税証明交付申請書[PDF:45KB]
● (記載例)納税証明交付申請[PDF:51KB]
● 委任状[PDF:52KB]
●この様式について
■ 印刷するときの用紙のサイズ・種類等
A4サイズ、白再生紙
■ 事務の概要の紹介
この申請書で発行できる証明書
☆納税証明書(固定資産税・市県民税・軽自動車税・法人市民税。尚、該当年度(法人市民税の場合は事業年度)及び
税目を申請者で指定していただく必要があります)
☆滞納のない証明書(=完納証明書。税額の表示はございません)
☆軽自動車税納税証明書(車検用)
※証明できない事項
法定納期限がその請求する日の3年前の日の属する会計年度が開始した日前に法定納期限が到来した納税に関する事項は
証明できません。ただし未納の場合は除きます。
例:令和3年2月12日に証明を請求する場合は、3年前の平成30年2月12日の属する年度(平成29年度)前に法定納期限が
到来した分は証明できません。
■ この様式の利用方法
受付窓口 本庁2階納税課へ提出
■ この様式以外に必要なもの
・ 申請人の方は、本人であることを確認できる書類(マイナンバーカード、運転免許証など)が必要になります。
・ 代理人の方が申請する場合は委任状が必要になります。
・ 相続人の方が申請する場合は、本人(被相続人)が亡くなられたこと、及び相続人であることが分かる書類(戸籍謄本等)
が必要になります。
※ 尚、軽自動車税納税証明書(車検用)は本人確認・委任状の必要はありません
■ 手数料など
一件につき300円。(証明書1枚につき1件とする)ただし軽自動車税納税証明書(車検用)については無料です。
■ 郵送の利用について
郵送での申請の場合は下記の書類を同封の上
「〒901-2501沖縄県浦添市安波茶1−1−1 浦添市役所 財務部 納税課」まで送付して下さい。
○納税証明書交付申請書→証明者の住所・氏名(押印要)・必要な証明書の種類・年度・税目・枚数・使用目的・
備考欄に連絡先電話番号を記入。
○本人であることを確認できる書類(運転免許証など)のコピー
○郵便小為替(郵便局で購入)→手数料1件(枚)につき300円
○返信用封筒→送付先の住所・氏名を記入。切手の貼付も忘れずにお願いします。
■ 窓口利用に要する時間
5分~10分
■ 注意事項
※納税証明書か、滞納のない証明書(=完納証明書)なのかあいまいな際は、提出先に確認の上で申請をお願いします。
※金融機関で市税を納付されてから納税課でその収納確認に3~10日程かかるため、その間に証明書を申請された場合、
納めたにもかかわらず未納となっている可能性があります。その際は領収書で収納確認いたしますので、領収書の持参
をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード