浦添市では『性の多様性の尊重』に関するさまざまな取り組みを行っています。

記事番号: 1-3649

公開日 2023年10月01日

パートナーシップ宣誓証明

浦添市では、一方または双方が性的マイノリティである方々の申請を受け付け、人生のパートナーとしての関係を浦添市が認め、尊重する「パートナーシップ宣誓証明書」を交付しています。

概要や申し込み方法については、こちらをご覧ください。


LGBTQ+電話相談窓口

月に1回、性に関する様々なお悩みの相談ができる電話相談窓口を開設しています。

開催日時についてはこちらをご覧ください。


『レインボーフラッグ』を掲げています

LGBTとは、レズビアン(女性同性愛者)・ゲイ(男性同性愛者)・バイセクシュアル(両性愛者)・トランスジェンダー(体と心の性の不一致)の頭文字を取ったものです。
他にも、自身の性がはっきりしない、わかならい(Q、クエスチョニング)方もいらっしゃいますし、性的指向、性自認、表現する性などで様々な性の形があります。

浦添市は、性の多様性を認め合う社会を目指し、性的マイノリティの尊厳と社会運動を象徴する『レインボーフラッグ』をハーモニーセンター、市役所庁舎前、市役所ロビーで掲揚しています。

rainbow       IMG_0342

レインボーフラッグの色にはそれぞれ意味があります。   
赤:生命                        
橙:癒し
黄:太陽
緑:自然
青:平穏・調和
紫:精神

 

拠点施設(浦添市市民協働・男女共同参画ハーモニーセンター)

施設概要はこちらからご覧ください。


にじいろ文庫(ハーモニーセンター内)

ハーモニーセンターでは性の多様性に関する書籍を集めた「にじいろ文庫」を開設しています。
ご来館の際には、ぜひご覧ください。詳細は下記ホームページをご覧ください。                                                                    

                           

各種講座の開催~過去の講座のご紹介~

開催日 講座名 講師

平成26年12月3日   

「性同一性障害~自分らしい人生を生きる~」                                         

澤岻 良心 氏 

㈱rainbow innovation代表・GID当事者          

平成27年8月14日  

浦添市立教育研究所共催「教員のためのLGBT基礎講座」                                      

砂川 秀樹 氏 

文化人類類学者・レインボーアライアンス代表

平成27年10月22日

市内小中学校教頭等研修会「教員のためのLGBT基礎講座」 

砂川 秀樹 氏   

文化人類類学者・レインボーアライアンス代表

平成28年3月18日   

「性同一性障がいと歩む ~長い夜が明けるとき~」

砂川 雅 氏

 (一社)gid.jp日本性同一性障害と共に生きる人々の会沖縄支部役員 

平成28年7月26日

「知ることから始めよう~LGBTって何?~」

宮城 桃子 氏 

行政書士・沖縄 レインボープロジェクト共同代表

平成29年6月3日

(一社)gid.jp日本性同一性障害と共に生きる人々の会主催・浦添市共催gid.jpフォーラム

「学校の中の性別違和感を持つ子ども

~性同一性障害の理解と対応~」

中塚 幹也 氏 岡山大学大学院保健学研究科教授

山本 和儀 氏 山本クリニック院長

山本 蘭  氏 

(一社)gid.jp日本性同一性障害と共に生る人々の会代表

又吉 弥篤 氏 性同一性障害当事者

平成29年10月23日

「周りと違っていても大丈夫!LGBT入門講座」 

竹内 清文 氏 レインボーハートプロジェクトOkinawa代表

平成30年8月2日

浦添市立教育研究所共催 

「LGBT・性の多様性~子どもの自己肯定感と多様性の尊重の心を育む~」

竹内 清文 氏 レインボーハートプロジェクトOkinawa代表

平成30年9月2日

「もし、わが子がLGBTだったら?保護者としてどんなことができるか」

竹内 清文 氏 レインボーハートプロジェクトOkinawa代表

平成31年1月23日

性の多様性を尊重する同性パートナーシップ制度を含む条例制定に向けて

「講演会&相談会」

二宮 周平 氏 立命館大学文学部 教授 

矢野 恵美 氏 琉球大学大学院法務研究科 教授  

令和元年7月20日

「レインボー都市うらそえ」の実現に向けて

~(仮称)浦添市性の多様性を尊重する社会を実現するための条例制定~について

「講演会&相談会」

講師 矢野 恵美 氏  琉球大学大学院法務研究科 教授 

パネリスト

茅野 良太 氏 琉球銀行

神山 和巳 氏 日本トランスオーシャン株式会社

天方 徹  氏 前沖縄弁護士会会長

令和元年7月29日

浦添市立教育研究所共催「性の多様性をめぐる学校教育と支援」

加藤 慶  氏 沖縄大学人文学部福祉文化学科 助教

令和元年8月30日

第25回地域福祉実践研究セミナーin沖縄・うらそえ【第2分科会】 

性の多様性に関する理解と性的マイノリティへの支援を『地域共生社会』の視点で考える

コーディネーター 

加藤 慶 氏 沖縄大学人文学部福祉文化学科 助教 

アドバイザー 

原田 正樹 氏 日本福祉大学 副学長 

矢野 恵美 氏   琉球大学法科大学院教授 

報告者

竹葉 梓  氏   てぃーだあみ共同代表 

玉城 祐貴 氏 Nankr沖縄 代表

城間 勝  氏 沖縄Lgbtアライ事務局Ninjin 

玉城 福子 氏 沖縄国際大学 非常勤講師 

石原 宏紀 氏 浦添市社会福祉協議会CSW 

令和2年8月28日

中学校性の多様性啓発講座(浦西中学校)

竹内 清文 氏 レインボーハートプロジェクトOkinawa代表    

令和2年10月30日

中学校性の多様性啓発講座(港川中学校) 竹内 清文 氏 レインボーハートプロジェクトOkinawa代表

令和2年12月1日

中学校性の多様性啓発講座(神森中学校)

日本性同一性障害・性別違和と共に生きる人々の会役員・DID沖縄代表 

砂川 雅 氏

令和3年2月

性の多様性の尊重についての講演会(動画配信)

矢野 恵美 氏 琉球大学法科大学院教授 

城間 勝(まぁ~ちゃん) 氏 Talent 


 令和3・4年度の開催講座はこちらからご覧ください。


性の多様性を尊重するガイドブック

guide

【ダウンロード】性の多様性を尊重するガイドブック(2021年1月発行)[PDF:12MB]

性の多様性を尊重しようポスター

poster

【ダウンロード】性の多様性を尊重しようポスター [PDF:3MB]

 

          

この記事に関するお問い合わせ

市民部 市民協働・男女共同参画課
郵便番号:901-2114
住所:沖縄県浦添市安波茶二丁目3番5号
TEL:098-874-5711
FAX:098-874-5890
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

Topへ