【サッとごはん】麻婆ヘチマ

記事番号: 1-14165

公開日 2025年09月01日

広報うらそえ2025年9月号掲載

旬のヘチマを使ったレシピ

🕒25分

材料(4人分)

ヘチマ      1本
にんじん     1/4本
たまねぎ     1/4個
木綿豆腐     1/4丁(200g)
ニラ       1/4束
ゴマ油      大さじ1/2
豆板醤      少々
おろしにんにく  小さじ1
おろししょうが  小さじ1
豚ひき肉     40g
酒        小さじ1
★三温糖     小さじ1
★しょうゆ    小さじ2/3
★赤みそ     大さじ2と1/2
☆片栗粉     大さじ1と1/3
☆水       大さじ2

作り方

  1. ヘチマは皮をむいていちょう切り、にんじん、たまねぎはみじん切りに切る。豆腐は2cm角、ニラは3cm幅に切る。
  2. フライパンにゴマ油をひき、豆板醬、おろしにんにく、おろししょうが、豚ひき肉、酒を入れ炒める。
  3. 肉の色が変わるまで炒め、にんじん、たまねぎを加え、さらに炒める。
  4. 豆腐、ヘチマを加え、食材が浸る程度の水をそそぎ、食材に火が通るまで煮る。
  5. ★の材料を混ぜ合わせ、④に加える。
  6. ニラを加え、☆の水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成!

栄養情報(1人分あたり・推定値)

エネルギー 131kcal
たんぱく質 7.2g
脂質    6.9g
炭水化物  11.9g
食塩相当量 1.5g
野菜使用量 83g

うめ~しポイント

今が旬の県産野菜であるヘチマを使っています。
ヘチマが苦手な子どもたちも、少しピリ辛な麻婆の味つけで、好き嫌いせずもりもり食べてくれます。

レシピ提供:当山共同調理場


*サッとごはん 一覧はこちら

この記事に関するお問い合わせ

福祉健康部 健康づくり課
郵便番号:901-2103
住所:沖縄県浦添市仲間一丁目8番1号浦添市保健相談センター
TEL:098-875-2100
FAX:098-875-1579
お知らせ:問い合わせメールはこちら

このページについてお聞かせください

Topへ