記事番号: 1-13754
公開日 2025年04月15日
更新日 2025年05月09日
第4回アースデイ西海岸・里浜ビーチクリーン2025開催いたしました!
2025年4月19日(土)に4月22日のアースデイ(地球や環境のことを考え、感じ、行動する日)に合わせ、浦添市の西海岸を清掃する「アースデイ 2025 in うらそえ」が開催されました。
市内外から約20人参加し、カーミージー浜地区(砂浜・歩道等)及び海没地区を1時間半ほど清掃しました。
ペットボトルやプラスチック製ごみから大型ごみまで、多くのごみを回収し美しい浜に戻すことができました。
目的
4月22日はアースデイで地球や環境のことを考え、一人一人が何かできるかを考えたり行動を起こすために生まれた記念日です。この趣旨に賛同し、多様なボランティア参加により、里浜の保全活用に貢献する第4回アースデイ西海岸・里浜ビーチクリーン2025を開催いたします。
主催:浦添市
共催:一般社団法人うらそえ里浜・未来ネットワーク
協力:那覇港管理組合
開催要項
開催時間・場所
①9:00~10:30 サンエーパルコシティ前海岸地区
②15:30~17:00 カーミージー浜地区(砂浜・歩道等)
③15:30~17:00 海没地区
参加について
- 参加費 3地区ともに参加費は無料
- 参加申込 各団体で受付
①サンエーパルコシティ前の海岸地区及び②カーミージー浜地区は当日現地で受付(浦添市)
③海没地区はうらそえ里浜・未来ネットワークへ参加申込書で事前申込
駐車場利用について
①サンエーパルコシティー前の海岸地区
サンエーパルコシティー社員駐車場(奥の一部)11:00まで
②カーミージー浜地区
カーミージー海浜公園駐車場
満車の場合は向かいの臨時駐車場を利用(約10台)
③海没地区
カーミージー海浜公園駐車場
満車の場合は向かいの臨時駐車場を利用(約10台)
※CO2削減のため、車の相乗りに協力をお願いいたします。
回収ごみの仮置場
①カーミージー海浜公園駐車場向かい臨時駐車場入口付近
②カーミージー海浜公園駐車場奥ゲート手前付近、サンエーパルコ側ゲート付近
持ち物
- 長そで、長ズボン、靴、手袋、タオル、帽子、飲物等(熱中症対策等)
※サンダルは不可
- ごみ袋は事務局で準備(ボランティア活動用、可燃・不燃ごみ)
注意事項
- 指定された区域内で作業を行い、危険箇所や区域外での作業は絶対にしない
- 危険物の発見、怪我や体調不良者が発生した場合は、スタッフに連絡する
- 海浜は小さな生き物の生息場所であるため、踏み荒らさない等の配慮が必要
中止・延期の判断
- 当日大雨、荒天(特に雷注意報・警報等)の場合は中止とします。
- 当日開催中に気象警報・注意報発令の場合は直ちに中断し海浜から安全な場所に避難してください。
- 天候・感染症拡大対応により中止した場合は、前日、当日判断します。
チラシ・申込用紙
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード