記事番号: 1-13028
公開日 2024年11月29日
更新日 2024年11月29日
令和6年度 きこえのサポート講座の受講生を募集します。
きこえのサポートは、きこえに不自由な方々へ対して「文字にして伝えるボランティア」です。きこえの程度は様々で抱えている生活の不自由さも様々であり、補聴器があっても多人数での会話や場所によっても聞き取れません。きこえに不自由を持たれている方への理解や会話をする時に気を付けるところなど、ボランティアや日頃の生活で関わるときに使えるちょっとしたコツを学んでいきます。また要約筆記者の周知及び要請につなげていく事を目的として実施します。 ※要約筆記とは話の内容を要約し、文字にして伝えることをいいます。
期間および時間
期 間 令和7年1月21日~令和7年3月4日(毎週火曜日・全5回)
時 間 18:30~20:30(2時間)
予備日 3月11日 休講日:令和7年2月11日、2月25日
場所
浦添市てだこホール マルチメディア室
定員
15名程度(過去に受講された方も受講できます)
※初めて受講する方、浦添市在住の方、次いで浦添市在勤の方を優先します。
対象者
・聴覚障がい者(難聴者や中途失聴者)の支援に関心のある方
・講座修了後は、ボランティア活動へ協力できる方
又は沖縄県主催の要約筆記者養成講座受講の意欲のある方
実費負担
受講料:無料
申込締切
令和6年12月27日(金)17:00まで
※定員に達した場合は、事務局にて選考いたします。
申請方法
障がい福祉課窓口、メールまたはFAXにて申請書を提出
注意事項
・電話での受付は行っておりません。ご了承ください。
・メールで申請する際は、次のアドレスへ送信してください。
送信先:urasoeshuwa@city.urasoe.lg.jp
・受講者が決定しましたら、後日、担当者より連絡いたします。
連絡先
福祉健康部 障がい福祉課 社会参加促進事業担当
〒901-2501 浦添市安波茶一丁目1番1号
☎:098(876)1709 📠:098(878)8575
✉:urasoeshuwa@city.urasoe.lg.jp
地図
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード