公開日 2025年04月22日
内容
生活に直結した金銭(マネー)に関する生活設計や諸問題・課題のほか
資産形成などを学び、より豊かな生活を送る基盤とするための講座です。
※連続3回の講座です。1回のみでも受講可能です。
第1回 導入:人生における幸福とお金について考えます。
生活設計・家計管理:長期的なライフプランと短期的な家計管理を学び ます。
第2回 稼ぐ:価値という概念を捉え、有用性と希少性の重要さに気づきます。
育てる:投資という選択肢を知り、ギャンブルとの違いを理解します。
第3回 資産形成:将来に備える選択肢を広げるための知識を学びます
金融トラブル:被害にあわないための対策方法、相談先などを学びます。
※手話通訳・託児あり。必要な方は、申込時にお伝えください。
講座日時
第1回 5月24日(土)午前10時~12時
第2回 7月26日(土)午前10時~12時
第3回 9月27日(土)午前10時~12時
場所
浦添市立中央公民館 第1研修室
講師
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
髙田 大輝 氏
対象
市内在住、在勤、在学の人
定員
30名
受講料
無料
持ち物
スマートフォン・筆記用具
申込締切・申込方法
申込締切 5月16日(金)まで
定員を超えた場合は事務局による抽選
お電話および申込フォームにて受付
098-879-5503(浦添市立中央公民館 直通)
月~金 9:00~17:00(土日 祝日 除く)
講座参加にあたってのお願い
(1)記録・広報用に講座の様子を撮影し、広報誌等に掲載する場合があります。あらかじめご了承ください。
(2)台風など悪天候の場合は、延期または中止になる場合がございます。
(3)公民館の駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
(4)キャンセルの場合は、お早めにご連絡ください。