公開日 2020年02月21日
更新日 2021年06月26日
◇◆第3期常設展 関連講座のおしらせ◆◇
※3月1日(日)開催の講座、「琉球螺鈿に生かされて」は、
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため中止となりました。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
また、3月22日(日)の関連講座開催についてはまた改めてお知らせいたします。
3月1日(日) 「琉球螺鈿に生かされて」
午後2時~4時 浦添市美術館講堂
講師:宮城 清 氏(沖縄県指定無形文化財「琉球漆器」保持者)
作り手の視点から琉球螺鈿についてご講和いただきます。
3月22日(日) 「琉球漆芸の加飾技法と首里城御道具類の復元について」
午後2時~4時 浦添市美術館講堂
講師:當眞 茂 氏(沖縄県立芸術大学准教授・漆芸家)
漆器の表面に模様をつける琉球漆芸の加飾技法や、これまで携わってきた
首里城御道具類の復元についてご講話いただきます。
※事前申し込み不要
※どちらの講座も常設展の当日観覧チケットが必要となります。
美術館受付にてお買い求めください。
高校生以下 | 無料 |
一般 | 200円 |
65歳以上 | 160円 |
大学生 | 130円 |
モノレール1日乗車券利用 | 160円 |
\お問い合わせ/
浦添市美術館 TEL:098-879-3219
この記事に関するお問い合わせ
教育委員会教育部
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード