記事番号: 1-9524
公開日 2024年03月05日
特殊詐欺の被害が増加しています!
令和5年中の沖縄県内の特殊詐欺の被害認知件数は48件、被害総額が約2億円で増加傾向にあります。
特殊詐欺の手口
還付金詐欺
電話で市町村役場などの職員を騙り、保険料などの過払い金が受け取れるなどと言ってATMを操作させて現金を振り込ませる
オレオレ詐欺
仕事のトラブルなどを口実に金銭を要求する
架空請求詐欺
パソコンがウイルス感染したと騙し、修理代金としてコンビニエンスなどで電子ギフトマネーを購入させて振り込ませる
被害に遭わないために
・すぐに振り込まない
・必ず誰かに相談する
・ATMでは電話しない
詐欺被害のほとんどが、自宅の固定電話への1本の電話から始まっています。
70歳以上または70歳以上の方と同居しているNTT東日本・NTT西日本の契約者の方は、下記のサービスの月額利用料や工事費が無料になります。
ナンバーディスプレイ (※知らない電話には出ない)
かけてきた相手の電話番号が、電話に出る前に電話機のディスプレイに表示されるので、誰からかかってきたのか確認してから電話に出ることができます。
ナンバー・リクエスト (※非通知は鳴らない)
非通知でかかってきた電話に「番号を表示しておかけ直しください。」といった音声メッセージが応答するので、電話が鳴ることなく拒否できます。
※ナンバー・ディスプレイの契約が必要です。
相談先
最寄りの警察署又は警察相談所(#9110)まで
この記事に関するお問い合わせ
市民部 市民生活課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁5階
TEL:098-876-1248
FAX:098-876-9467
お知らせ:問い合わせメールはこちら