記事番号: 1-10897
公開日 2024年01月05日
10本目「新年」※配信日:令和6年1月1日
あけましておめでとうございます。本年も市民の皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
9本目「冬至の日」※配信日:令和5年12月30日
「冬至の日」は太陽が輝く時間が1年で最も短い日。昔の人たちは、冬至の日に太陽が生まれ変わると考えていました。また、この日の太陽を「若太陽(わかてぃだ)」と呼び、若々しく生命力にあふれた素晴らしいものとして大切にしました。浦添ようどれは、この若太陽のちからを取り込むために、冬至の日に昇ってきた太陽の光がナーカ御門の正面からちょうど差し込むような設計になっているんです!みなさんも是非!浦添ようどれに足を運んで、太陽のパワーを受け取ってくださいね♪
8本目「カーミージー」※配信日:令和5年12月28日
「カーミージ—」とは浦添市の西海岸沿いにある珊瑚礁の岩や遠浅の自然海岸のことで、形が亀が伏せたような姿に見えることから、カーミージ—(亀瀬)の愛称で親しまれてきたそうですよ!
浦添で綺麗な海を見るならカーミージ—!ぜひ訪れてみてください!
7本目「浦添市経塚ゆいまーるセンター イルミネーション」※配信日:令和5年12月19日
今年もこの季節がやってきました!経塚ゆいまーるセンター前の通りで行われるイルミネーションは浦添市の有名スポットとして大人気なんです!
家族や恋人、友人と幻想的な世界を一度体験してみてください!
6本目「ゆいレールに乗って浦添市まで行こう 那覇空港駅~経塚駅」※配信日:令和5年11月30日
今回は実際にゆいレールに乗って那覇空港駅から経塚駅まで行ってみます!車窓からは綺麗な景色の他、名所や観光スポットを眺めることができ、経塚駅からは、歴史的な観光地である「浦添城跡ハクソー・リッジ」や沖縄三大夜景にも選ばれた「浦添大公園展望台」に行くことができるので、是非足を運んでみて憩いのひと時をお過ごしください♪
5本目「浦添大公園の紹介」※配信日:令和5年11月20日
浦添の自然を一望できる浦添大公園。広くてアスレチック遊具もたくさんあり、休みの日はこどもたちの楽しそうな声で賑わっています。自然を満喫できる憩いの場としても楽しますよ。
4本目「仲間樋川や安波茶橋から感じる、浦添市の自然・歴史」※配信日:令和5年11月10日
浦添市指定文化財の「仲間樋川(フィージャー)」を知っていますか?樋川(フィージャー)とは、地表面より水が湧き出ているところから樋で水を引く井泉のことです。井泉の水は人の体を育て、健康を保つ力がこもっていると信じられてきました。
今回は、「仲間樋川」や「王さまが通った道」など、自然や歴史を感じられる場所を紹介します。
3本目「浦添市の特産品を紹介!」 ※配信日:令和5年11月2日
浦添市では、古くから沖縄に自生する島桑(しまぐわ)を活用した特産品づくりに力を入れています。養蚕を行い作られる「うらそえ織」の制作現場や、桑の葉・桑の実から作られるお茶やジュースなどを紹介します!
2本目「2023.10.28・29 てだこポケットフェスタ 浦添てだこまつり」 ※配信日:令和5年10月25日
浦添市の一大イベントである「てだこまつり」の開催場所が今年から会場が変更されるにあたり、
市内外から来場される方へ、場所や会場へのルートをご案内しています。
1本目「Welcome 浦添市」 ※配信日:令和5年10月18日
沖縄都市モノレール、浦添城跡、浦添市美術館、港川ステイツサイドタウンなど
浦添市を初めて訪れた方に、ショート動画で浦添市の魅力を伝えております。
どうぞご覧ください。