「ヤングケアラー」についてご存知ですか?

記事番号: 1-9906

公開日 2022年02月25日

ヤングケアラーという言葉をご存知ですか?
ヤングケアラーとは、「本来大人が担うことが想定されている家事や家族のお世話などを日常的に行っている子ども」のことを指します。

沖縄県が小中学校学級担任を対象に実施したヤングケアラー実態調査によりますと、大人に代わって家族の世話や家事を担うヤングケアラーと思われる児童生徒は全体の0.86%にあたる計1,088人で、うち48.1%に当たる523人は実際の学校生活に影響が出ている、との結果が公表されました。
(詳細は、下記の沖縄県ホームページリンク参照)

ヤングケアラーはこんな子どもたちです

チラシ表

チラシ裏

みんなで考えてみよう

子どもが家庭のお手伝いやお世話をすることは、普通のことだと思われるかもしれません。
しかし、「子どもとしての時間」と引き換えに、家事や家族のお世話をせざるを得ない状況に置かれている子どもたちがいるのです。

まわりの人がこのような境遇にある子どもに気付き、声をかけ、手を差し伸べることで、ヤングケアラー自身が「自分は一人じゃない」、「誰かに頼ってもいいんだ」と思える、そんな素敵な浦添市を目指していきたいと思います。

相談先

ヤングケアラーについて、お気づきのことがありましたら、下記までご連絡ください。

・あの子、ヤングケアラーかも?と気になる子どもがいれば、ご連絡ください
・自身がヤングケアラーかも・・・と思った場合でも、ひとりで悩まずご相談ください



浦添市 こども未来部 こども家庭課
☎098-876-1707(直通)

LINE相談はこちらから(匿名可能)

沖縄県ヤングケアラーチャンネル

関連リンク

沖縄県ホームページ(アンケート結果)

厚生労働省ホームページ(子ども子どもでいられる街に。)

「子どもが子どもでいられる街に。~ヤングケアラーって、知っていますか?~」(YouTube)

「武井壮×元ヤングケアラー特別対談 ~ヤングケアラーって、知っていますか?~」(YouTube)

この記事に関するお問い合わせ

こども未来部 こども家庭課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁2階
TEL:098-876-1280
FAX:098-879-7190
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

Topへ