記事番号: 1-9622
公開日 2022年10月12日
10月30日は「世界のウチナーンチュの日」です
浦添市役所本庁1階ATM前にて、「世界のウチナーンチュの日」を紹介するパネル展を開催します。
世界のウチナーンチュ大会は、沖縄県の貴重な人的財産である世界各地の県系人の功績を称えるとともに、県民との交流を通してウチナーネットワークを拡大・発展させ、さらに母県である沖縄に集い、そのルーツやアイデンティティーを確認し次世代へ継承していくことを目的としています。
同大会は沖縄県や関係機関で組織される世界のウチナーンチュ大会実行委員会が主催し、1990年(平成2年)の第1回大会から概ね5年に1度のペースで開催しており、これまでに6回開催されています。これは母県・沖縄に国内外のウチナーンチュが一堂に集う一大イベントです。
そして本年、2022年(令和4年)は、第7回世界のウチナーンチュ大会が開催されます。
浦添市では毎年、南米移住者子弟研修生を受け入れて、県系人との交流を続けてきました。今回のパネル展に併せて、南米移住者子弟研修生の研修の様子も紹介します。
下記の期間に市役所へお越しの際は、是非パネル展をご覧ください。
期間:令和4年10月12日(水)~11月2日(水)
場所:浦添市役所1階ATM前
第6回世界のウチナーンチュ大会
〈第6回世界のウチナーンチュ大会開催時に浦添に集ったウラシーンチュの皆さん〉
☆彡「世界のウチナーンチュの日」とは?
2016年、「第6回世界のウチナーンチュ大会」の閉会式が行われた10月30日に、同日を「世界のウチナーンチュの日」として制定することが宣言されました。
これまで脈々と築きあげられてきた世界のウチナーンチュネットワークを継承・発展させ、今後もますます繁栄していくことを願い、10月30日を「世界のウチナーンチュの日」とすることが定められました。
ウチナーネットワークは、「沖縄に住んでいる人」、「沖縄と血のつながりのある人」に加え、「沖縄が好きで沖縄とつながりたい人々」との多元的なつながりであり、世界中に広がるウチナーネットワークを継承し、さらなる繁栄を願って「世界のウチナーンチュの日」が制定されました。
第6回世界のウチナーンチュ大会
〈第6回世界のウチナーンチュ大会開催時に浦添に集ったウラシーンチュの皆さん〉