記事番号: 1-11698
公開日 2024年03月01日
更新日 2024年12月27日
浦添市育英会では、浦添市に住所を有する者の子弟のうち、優秀な学生で経済的理由により修学困難な者に対し、学資の貸与及び給付を行い、社会に貢献し得る人材の育成を図ることを目的として、育英事業を実施しています。本ページでは、お知らせ・奨学金の種類・その他の制度などを紹介します。
お知らせ
●令和7年度入学者向けの給付奨学生を募集します。募集内容、詳細についてはこちらをご覧ください。
(募集期間は令和6年11月1日から令和6年11月29日までとなります。)
●令和6年度入学者向けの貸与奨学生の受付は終了しました。令和7年度入学者向けの貸与奨学生の募集案内は、令和7年2月以降を予定しております。(実際の募集期間は令和7年4月予定となります。)
令和6年度浦添市育英会(貸与奨学生)募集について(受付終了)
●浦添市育英会以外のその他の制度(国・県など)については、各団体のホームページ等をご覧ください。(本ホームページの下段「その他の制度」参照ください。)
●浦添市の未来を担う学生の育成のためにと、浦添市育英会へご寄附をいただきました。(令和6年度)
令和6年 6月 3日 株式会社 沖縄メディコ 様 令和6年 9月13日 一般社団法人 沖縄県軍用地等地主会連合会 様
令和6年10月 9日 個人(匿名希望者) 令和6年12月25日 個人(匿名希望者)
令和6年12月26日 個人(匿名希望者)
奨学金の種類
◆給付型奨学金(※給付奨学金の一部は橋本京子奨学基金及び福島秀世奨学基金を活用しています)
新たに、学校教育法に定める短期大学、大学、都道府県知事が認可した専修学校(2年課程以上の専門課程)、国立高等専門学校(4年生)に進学する学生(在宅学習、通信教育及び大学院を除く)を対象に学資の給付を行います。給付された奨学金は基本的に返済の義務はございません。ただし、本育英会の趣旨に反する場合その他給付に値しないと会長が認めた場合は、給付した奨学金の一部又は全部の返還を命ずる場合があります。
県外大学等:月額5万円(年間60万円)
県内大学等:月額2万5千円(年間30万円)
その他、募集資格等の詳細については、こちらをご参照ください。
◆通常貸与奨学金
学校教育法に定める短期大学、大学、大学院、都道府県知事が認可した専修学校(2年課程以上の専門課程)、国立高等専門学校(4,5年生及び専攻科のみ)に在学する学生等を対象(在宅学習及び通信教育を除く)に学資の貸与を行います。卒業後、一定期間内での償還義務(返済)のある奨学金となります。
次のいずれかを選択
○県外大学等(県内大学院)
月額3万5千円(年間42万円)、月額2万5千円(年額30万円)、月額2万円(年額24万円)、月額1万5千円(年額18万円)
○県内大学等
月額2万5千円(年額30万円)、月額2万円(年額24万円)、月額1万5千円(年額18万円)
その他、募集資格等の詳細については、こちらをご参照ください。
令和6年度浦添市育英会(貸与奨学生)募集について(受付終了)
◆資格取得目的奨学金(一部償還免除型貸与)
保育士、社会福祉士、介護福祉士を目指す学生を対象(在宅学習及び通信教育を除く。)に一部償還免除のある学資の貸与を行います。卒業後、半年以内又は1年以内に該当する資格を活用して、浦添市内の事業所等に一定期間勤務した場合、その勤務年数に応じて貸与された奨学金の一部又は全部が償還免除となります。
次のいずれかを選択
●県外・県内大学等
上記、通常貸与奨学金 + 月額加算額2万円(年間24万円)
(例:県内大学で月額2万5千円を選択した場合、月額/通常貸与2万5千円+加算額2万円、年額54万円)
又は、月額加算額のみ
(例:月額加算額2万円(年間24万円))
※条件を満たした場合の償還免除対象となるのは、月額加算額(2万円)部分のみとなります。
その他、募集資格等の詳細については、こちらをご参照ください。
令和6年度浦添市育英会(貸与奨学生)募集について(受付終了)
申し込み・採用決定・奨学金振込までの流れ(概要)
その他の制度
浦添市育英会の奨学金以外にも他の制度等があります。詳しくは、各窓口にてご確認下さい。
●母子父子寡婦福祉資金貸付金
20歳未満の児童を扶養している母子父子又はかつて児童を扶養していた配偶者のいない女子(寡婦)に対し、経済的自立の助長と生活意欲の助長を図り、あわせてその扶養している児童の福祉の増進に必要な資金の貸付を行っています。
お問い合わせ窓口:浦添市役所・こども家庭課(876-1280)
●生活福祉金
低所得世帯を対象として、大学等に就学するために必要な経費について、月額6.5万円以内(大学の場合)を無利子で貸し付けを行う。
お問い合わせ窓口:浦添市社会福祉協議会(877-8226)
●日本学生支援機構(国)の奨学金
日本学生支援機構(国)による貸与型・給付型奨学金制度で、令和2年度より修学支援新制度がスタート(授業料免除・給付型奨学金拡充)しています。
お問い合わせ窓口:0570-666-301(ナビダイヤル)又は各学校の奨学金担当窓口
●公益財団法人沖縄県国際交流・人材育成財団の奨学金
沖縄県国際交流・人材育成財団(県)による貸与型・給付型奨学金制度、沖縄県独自の給付型奨学金制度(観光・情報分野専門学生)、高校生を対象とした奨学金などがあります。
お問い合わせ窓口:(公財)沖縄県国際交流・人材育成財団 奨学課(098-942-9213)
●沖縄県教育員会の奨学金
沖縄県県外進学大学生奨学金制度について
お問い合わせ窓口:沖縄県教育庁教育支援課(098-866-2711)
●その他
浦添市育英会事務局について
浦添市育英会の事務局は、市役所7階 教育総務課内にございます。
お問い合わせ等につきましては、市役所代表番号 電話 098-876-1234(内線6012)もしくは、下記連絡先へお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード