有害・危険ごみの分け方・缶出し方ついて

記事番号: 1-6929

公開日 2019年09月11日

「有害・危険ごみ」と「もえないごみ」の収集は別々の収集車で行いますので、もえないごみの袋に「有害・危険ごみ」は入れないでください。



「有害・危険ごみ」とは、蛍光灯、乾電池、スプレー缶、ライター、水銀使用製品で種類ごとに透明の袋に入れて出してください。



※スプレー缶の中身が残っている場合は、すべて中身を使い切って、穴は開けず(爆発事故回避のため)に透明の袋に入れて出すようご案内しておりましたが、ノズルの破損等でどうしても中身が取り出せない物については中身が残った状態でも収集できるようになりました。



中身が入ったスプレー缶を透明な袋に入れて出してくださるようお願い申し上げます。
 
 



この記事に関するお問い合わせ

市民部 環境保全課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁5階
TEL:098-876-1250(ごみ関係)098-876-1715(犬・猫、お墓、公害関係)
FAX:098-876-9467
お知らせ:問い合わせメールはこちら

このページについてお聞かせください

Topへ