記事番号: 1-1768
公開日 2020年05月31日
市内事業者向け相談窓口のご案内
◆よろず経営相談窓口 【市】
<開設日> 毎月第2・第4金曜日 9時~17時
<場所> 浦添市役所 1階ロビー(中央階段うら)
<料金> 無料
事前予約が必要です。 産業振興課 876-1299(直通)
新着情報
【お願い】このページで紹介する各種支援制度は、申請期間や支援内容の変更が生じている場合があります。必ずリンク先の公式ページにて最新情報をご確認ください。
◆ うらそえ物価高対策支援金 【市】 NEW!!
物価高の影響を受ける市内事業者の経営安定を図るため、市独自の「うらそえ物価高対策支援金」を支給します。
一律支援型 | 運送業支援型 | |
---|---|---|
支援対象者 | 法人: 市内に 事業所(支社・営業所等を含む)を有する者 個人: 市内に 住所 又は 事業所 を有する者 ※国の「事業復活支援金」受給者は、県の「おきなわ物価高対策支援金」の支給対象者です。本支援金は受給できません。 |
市内に事業所を有する 法人 及び 個人事業者 |
対象業種 | 全業種 ※一部業種を除く | 一般貨物自動車運送業 特別貨物自動車運送業 貨物軽自動車運送業 |
対象要件 | ① 国の「事業復活支援金」を受給していない ②【営業利益減少】令和4年4月から6月いずれかの月と前年同月を比較し、営業利益が法人4%以上、個人2%以上減少 ③【費用実績額上昇】令和4年4月から6月の燃料費、ガス・電気料金、原材料費(仕入高)の合計額が前年同期比、 法人で10万円以上、個人で5万円以上増加 ④ 【重複申請不可】地方公共団体が支給する類似の支援金・補助金を受給していない |
①貨物自動車運送事業法に基づく許可を受け(又は届出を行い)営業している ②営業車両を保有している ③市税の滞納がない ④事業継続する意思がある |
支給額 | 1事業者につき、一律 法人10万円 個人5万円 | 市内配置の営業車両1台5万円以内 ※申請期間終了後に予算の範囲内で決定 |
申請期限 | 令和5年2月28日(火) | 令和5年2月28日(火) |
公式ページ | うらそえ物価高対策支援金【一律支援型】 | うらそえ物価高対策支援金【運送業支援型】 |
<問合せ> うらそえ物価高対策支援金事務局 ☎ 050-5527-0827 平日9時~16時(12時~13時を除く)
◆ おきなわ物価対策支援金 (専用サイト ) 【県】 ※11/16~受付開始
新型コロナウイルス感染症による経済的影響に加え、原油価格・物価高騰によって多くの事業者が影響を受けている中、事業継続を支援するため、中堅企業、中小企業その他の法人及び個人事業者に対して支援金を支給します。
<申請期間> 2022年11月16日(水)~2023年2月28日(火) ※期間延長
<支援対象者> 以下のすべての要件を満たす事業者
- ①新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者
- ②2022年4月〜6月において、原油高や物価高による影響を受け、燃料費、電気・ガス料金、原材料費に係る経費が増加した事業者
- ③沖縄県内に本社・本店を有する中小企業等または県内在住の個人事業者
- ④国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を財源とする類似の支援金等を受給していない事業者 など
<支援要件・支援額>
<問合せ先> おきなわ物価高対策支援金 相談窓口(コールセンター)
TEL 098-901-215 1 受付時間:平日 9:00~17:00
◆ 沖縄県交通事業者安心・安全確保支援事業(補助金) 【県】
新型コロナウイルス感染症の長期化及び、原油価格・物価高騰等の影響を強くうけた交通事業者の運行継続を支援するため、燃料高騰相当分の補助金を支給します
<対象事業者> 乗合バス、タクシー(法人・個人・介護)、運送事業者
※「おきなわ物価高対策支援事業」との併給はできません
<問合せ> 沖縄県 交通政策課 098-866-2045
◆ 令和4年度沖縄県観光事業者事業継続・経営改善サポート事業 【県】
長引く新型コロナウイルス感染症の影響、さらには原油価格・物価高騰の影響を大きく受けている沖縄県内の観光事業者に対し、事業継続・経営改善に要する経費を補助金で支援します。
<対象業種>
①宿泊施設 ②貸切バス ③レンタカー ④観光施設 ⑤マリンレジャー ⑥エコツーリズム ⑦リゾートウエディング ⑧旅行業者 ⑨土産品等小売業 ⑩飲食卸売業(主に観光客利用飲食店への食材等卸売り)⑪通訳案内士(主に観光客等を対象) ⑫集客イベント ⑬その他
<補助額> 従業員規模に応じて、最大600万円
※赤字の状況や、事業継続・経営改善に向けた経営改善計画の審査があります。沖縄観光経営サポート・コールセンター 月~金 9:00~17:00
<申請受付期限> 令和4年10月31日(月)
<問合せ先>
沖縄観光経営サポート・コールセンター 月~金 9:00~17:00
電話: 098-954-6499
Eメール: info@okinawa-kanko-keiei-support.jp
<サポート>
申請に向けた事業計画策定を専門家が個別にサポートしています。
南部地区: CSDコンサルタンツ (電話 050-3154-0986)
◆ イベント出店促進支援金(延長&拡充) 【市】
コロナ禍により、大規模イベントの開催が困難な状況が続き、事業活動が大幅に縮小した市内の出店事業者の再活動を促し、まつり等の賑わいを取り戻すために、市内外で開催されるイベントの出店準備にかかる費用負担の一部を市が支援します。
<支援内容> 令和和 4年8月~ 令和5年2月開催イベント出店にかかる経費に応じて、最大 20 万円
<問合せ先> 浦添市 産業振興課 098‐876-1299(直通)
◆中小企業原油価格・物価高騰対応支援事業補助金 【県】 3次募集開始!
原油価格及び物価高騰の影響に直面する県内事業者の省エネルギー化に資する設備の更新に要する経費の一部を補助することにより、県内事業者の事業継続を図ることを目的とした補助金です。
<申請受付期間> R4年12月21日~R5年1月13日
<対象事業者> 次の3つの全てを満たす中小企業者
- 県内に本店又は主たる事業所を有している。
原材料費又は光熱費が前年よりも10%以上上昇している。
事業継続力強化計画を策定し認定を受けている。
<補助率> 3/4以内
<補助金額> 10万円~50万円
<対象経費> 事業所内の省エネルギー化に資する設備の更新費用(※業務用冷蔵・冷凍庫、照明設備(LED電球等)、ボイラーなど。)
<問合せ先> 沖縄県 商工労働部 中小企業支援課 098-866-2343
原材料費又は光熱費が前年よりも10%以上上昇している。
事業継続力強化計画を策定し認定を受けている。
◆ 浦添市事業者応援商品券事業 【市】 3次販売開始!!
浦添市では、昨年度に引き続き、地域経済活性化を図るための「プレミアム商品券事業」を実施いたします。
今回は、プレミア率の異なる「共通券」と「専用券」を紙と電子それぞれ2種類を販売します。参加店舗随時募集中!
<利用期間> R4年8月31日(紙商品券は9月7日)~R5年2月28日
<問い合せ先> 浦添市てだこ商品券事務局 0120-036-370
9:00~17:00(8~10月は土日祝も対応)
◆ 小規模事業者持続化補助金(一般型)【国】
地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的に、小規模事業者が自社の経営を見直し、自らが持続的な経営に向けた経営計画を作成した上で行う販路開拓や生産性向上の取組を支援します。
<補助額> 最大 200 万円
<補助率> 2/3 ※別表参照
<補助対象> チラシ作成、広告掲載、店舗改装など
類型 | 通常枠 | 賃金引上げ枠 | 卒業枠 | 後継者支援枠 | 創業枠 | インボイス枠 |
---|---|---|---|---|---|---|
補助率 | 2/3 |
2/3 (赤字事業は3/4) |
2/3 | 2/3 | 2/3 | 2/3 |
補助上限 | 50万円 | 200万円 | 200万円 | 200万円 | 200万円 | 100万円 |
※追加申請要件があります
<小規模事業者とは>
業種 | 常時使用する従業員の数 |
---|---|
商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く) | 5人以下 |
宿泊業・娯楽業 | 20人以下 |
製造業その他 | 20人以下 |
◆ おきなわ事業復活支援金【県】
新型コロナウイルス感染症の影響により、2021年11月から2022年3月までのいずれかの月の売上が、2018年11月から2021年3月までの同月比で30%以上または50%以上減少し、国が実施する「事業復活支援金」を受給した県内事業者(沖縄県内に住所を有する個人事業者または本店を有する法人)を対象に、売上高減少率、事業形態、売上規模に応じて県独自の支援金を(上乗せ)給付します。
<対象者> 国の事業復活支援金を受給した県内事業者
(沖縄県感染拡大防止対策協力金を受給した飲食店等を除く)
<申請期間> 令和4年5月30日(月)~10月31日(月) ※期間延長
<給付対象期間> 2021年11月~2022年3月のうち、いずれかの一月
<上限額>
売上高減少率 | 個人 | 法人 |
法人 |
法人 |
---|---|---|---|---|
▲50%以上 | 10万円 | 20万円 | 30万円 | 50万円 |
▲30%以上~50%未満 | 6万円 | 12万円 | 18万円 | 30万円 |
<問合せ先> おきなわ事業者復活支援金事務局コールセンター
電話: 098-953-8294 ※9時00分~17時00分(月~金平日のみ)
Eメール: info@fukkatsu.okinawa
◆飲食店感染防止対策認証制度【県】
利用者が安心して飲食店を利用できるよう、感染症防止対策をしっかり行っている店舗を調査員が点検のうえ認証する新しい制度がスタートします。※申請受付中
<問合せ先> 沖縄県感染防止対策認証制度事務局
<電話> 050−5526−3041 (9時~17時 土日祝日・慰霊の日除く)
この認証を受けた大規模店舗(150席以上の客席を有する施設)は、沖縄県から感染防止対策に必要な経費(機器購入等)の支援が受けられます。
こちら→ 沖縄県大規模飲食店等感染防止対策補助金
◆事業再構築補助金【国】
新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。 第6回申請受付予定(5月下旬~6月上旬)
<概要> こちら(経済産業省ホームページ)
<事業再構築補助金事務局コールセンター>
【ナビダイヤル】0570−012−088 【IP電話用】03−4216−4080
9:00~18:00(土日祝日を除く)
浦添市の経済支援策
◆新型コロナウイルス感染拡大防止及び緊急経済対策事業(第1弾) ※実施終了
市の文化・スポーツ施設でイベント等の開催を予定していた施設利用者(企業・団体等)が、新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的として開催を中止した場合、施設利用者が支払った市施設利用料金を全額返還します。
◆新型コロナウイルス感染症緊急経済対策(第2弾) ※実施終了
感染拡大の収束に目途がつくまでの間においては被害低減を図るため 、また、感染拡大状況を鑑みて、地域経済の回復を図るため、市独自の緊急経済対策を実施してします。
①事業者支援相談窓口の設置 ※実施終了
②浦添市緊急経済支援金(市内事業者家賃支援) ※受付終了
③市内飲食店等への緊急支援(「ありがとう&がんばろう」食事券) ※実施終了
→第2弾「ありがとう&がんばろう」食事券+(プラス)を販売します! ※実施受了
④浦添市商店街振興補助金 ※実施終了
◆「#うらそえエール飯」~市内の飲食店を応援しよう~ ※実施終了
◆「感染症対策取組店ステッカー」 ※実施終了
◆新型コロナウイルス感染症緊急経済対策(第3弾) ※実施終了
① 浦添市観光関連事業者等事業継続支援金 ※実施終了
② 浦添市貨物自動車運送事業者支援金 ※実施終了
③ 浦添市農水産業等事業継続支援金 ※受付終了
◆新型コロナウイルス感染症緊急経済対策(第4弾)
① 弁当販売支援キャンペーン ※実施終了
② 【時短協力事業者支援事業】また来てねキャンペーン ~うらそえ盛り上げNight~ ※実施終了
③ うらそえ応援クーポン券 及び うらそえプレミアム応燕感謝券 ※実施終了
④ 酒類卸売事業者応援クーポン事業 ※実施終了
⑤ 出店事業者販売支援キャンペーン「今宵は☆祭り気分をTakeOut」 ※実施終了
◆新型コロナウイルス感染症緊急経済対策(第5弾)
① 事業継続うらそエール支援金 ※実施終了
◆新型コロナウイルス感染症緊急経済対策(第6弾)
※準備中※
◆固定資産税等の軽減措置について ※実施終了
詳しくはこちら → 中小事業者が所有する償却資産及び事業用家屋に係る固定資産税等の軽減措置について
国の支援策(経済関連)
◆県内事業者向け支援情報(沖縄総合事務局)
県内の事務業者が活用できる国や県の支援情報を沖縄総合事務局がまとめて案内しています。
◆経済産業省の企業支援施策案内
新型コロナウイルスによる企業への影響を緩和し、企業を支援するための国の施策をご案内します。
◆支援策まとめパンフ
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました。(★随時最新版に更新)
◆持続化給付金 ※受付終了
感染症拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる、事業全般に広く使える、給付金を支給します。
農業、漁業、製造業、飲食業、小売業、作家・俳優業など幅広い業種で、事業収入(売上)を得ている法人・個人の方が対象となりますので、本制度の活用をご検討ください。
【申請サポート会場】 こちら
◆小規模事業者持続化補助金 ※受付終了
浦添市では、小規模事業者持続化補助金にかかる「売上高減少の証明書」の交付申請を受け付けております(市内事業者のみ)。
◆ 小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠> ※受付終了
◆家賃支援給付(経済産業省)※受付終了
5月の緊急事態宣言の延長等により、売上げの減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金を支給します。
申請はこちら ⇒ 家賃支援給付金ポータルサイト 【申請サポート会場】 こちら
◆GoToキャンペーン
国の各種キャンペーン(GoToトラベル、GoToイート、GoToイベント、GoTo商店街、他)の関連情報です。
◆一時支援金 ※受付終了
R3年1月に発令された国の緊急事態宣言※に伴う、対象地域の飲食店時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により、売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者を対象に一時支援金を給付します。
◆ 月次支援金 ※受付終了
◆ 事業復活支援金 ※受付終了
◆農林漁業者・食品関連事業者向けご案内
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける農林漁業者・食品関連事業者の皆様への支援策をご案内します。
県の支援策(経済関連)
◆新型コロナウイルス感染症に関する各種情報
沖縄県の新型コロナウイルス感染症に関する(県民向け・事業者向け)各種支援策をご案内しています。
◆沖縄県雇用継続助成金 ※実施中
雇用の維持を図るため、国の雇用調整助成金等の支給を受けた事業主に対する上乗せ助成を行っています。
◆感染症防止対策緊急支援事業(飲食店) ※受付終了
協力要請対象事業者とはならない「飲食業」で、売上が減少している事業者等を対象に、緊急支援金10万円が支給されます。
◆感染症拡大防止協力金 ※受付終了
4月24日(金)から5月6日(水)の全期間休業に応じて頂いた事業者を対象に、協力金20万円が支給されます。
◆感染症防止対策支援事業(小売業等) ※受付終了
これまでの外出自粛要請等に応じて、経済的な影響を受けている事業者のうち、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請事業者とはならない「小売業」で、売上が減少している事業者を対象に、支援金10万円を支給します。
◆安全・安心な島づくり応援プロジェクト奨励金 ※受付終了
県が実施している「うちなーんちゅ応援プロジェクト」の支援金等を受給した事業者及び今後実施を予定しているほかの支援金等の給付事業の対象となる事業者を除く幅広い業種の事業者が対象となります。
【問い合わせ】沖縄県感染症対策奨励金コールセンター TEL:098−987−4507 9:00~17:00(土日祝祭日含む)
◆ハピ・トク沖縄クーポン ※受付終了
◆ 観光関連事業者等応援プロジェクト支援金 ※受付終了
月次支援金を受給した沖縄県内の事業者に対する沖縄県独自の支援です
◆ 酒類販売事業者支援金 ※受付終了
◆ 沖縄県感染拡大防止対策協力金(うちなーんちゅ応援プロジェクト) ※全期間受付終了
沖縄県では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、市内の飲食店及び接待を伴う遊興施設等に対し、営業時間の短縮や休業の要請を行っています。時短要請に協力していただいた事業者には県から協力金が支給されます。
緊急融資(セーフティネット保証関連)
新型コロナウイルス感染症により売上に影響を受けた事業者の皆様の当面の資金繰りを支援する、主な制度をご案内します。
①新型コロナウイルス感染症対応伴走型支援資金【沖縄県】
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業所が、金融機関の継続的な伴走支援を受けながら経営改善に取り組むための資金
②セーフティネット保証4号(災害関連)【中小企業庁】
影響を受けた月の「売上高」実績、及びその後の2か月を含む3か月間の「売上高」見込み、のいずれも前年比20%以上減少している場合に該当します。この認定を受けることで、①沖縄県「中小企業セーフティネット資金」の「融資対象5」にも該当します。(※融資利率0.8%)
③セーフティネット保証5号(業種指定)【中小企業庁】
全国的に業況の悪化している業種に属する中小企業者を支援するための措置
④危機関連保証【中小企業庁】
一般保証及びセーフティネット保証とはさらに別枠で100%保証が利用可能となります。影響を受けた月の「売上高」実績、及びその後の2か月を含む3か月間の「売上高」見込み、のいずれも前年比15%以上減少し、金融取引に支障をきたしている場合に該当します。
(1)①はセーフティネット4号(新型コロナウイルス感染症に係るものに限る)、セーフティネット5号(ただし売上減少高が15%以上のものに限る)、危機関連保証(新型コロナウイルス感染症に係るものに限る)の内いずれかの認定書が必要となります。②③④は※浦添市が認定申請書の提出先となります。(※浦添市内に本社を置く事業者)
(2)セーフティネット保証制度で4号以外のものについてはこちらを参照ください。
経営相談窓口
下記の支援機関等において、「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」を設置し、中小企業・小規模事業者の皆様からの経営上の相談を受け付けています。
支援機関名 | 電話番号 | 関連ページ |
沖縄振興開発金融公庫(本店) | 098-941-1795 |
|
商工中金 那覇支店 | 098-866-0196 | ◆新型コロナウイルス感染症に関する特別相談窓口 |
沖縄県信用保証協会 | 098-863-5302 | |
浦添商工会議所 | 098-877-4606 | ◆浦添商工会議所 コロナ関連相談窓口 |
沖縄県中小企業支援センター (沖縄県産業振興公社) |
098-859-6237 | ◆新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ |
沖縄県よろず支援拠点 | 098-851-8460 | ◆中小企業相談窓口(「沖縄県よろず支援拠点」)営業時間拡張のお知らせ |
中小機構 沖縄事務所 | 098-859-7566 | ◆新型コロナウイルスに関する経営相談窓口について |
沖縄県中小企業団体中央会 | 098-860-2525 |
※上記以外にも、県内の各銀行・信用金庫等の金融機関で、金融支援等の経営相談に対応しています。
雇用・労働関連
◆[追加情報]新型コロナ感染症の影響を踏まえた各種助成金の特例について
「雇用調整助成金」、「時間外労働等改善助成金」、「新型コロナ感染症に係る小学校等の臨時休業等に伴う保護者の休暇取得支援(新たな助成金制度)」、等をご案内します。
◆新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口の開設について
労働者や事業主の皆様からのご相談に応じる沖縄労働局の窓口をご案内します。
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード