悪徳商法にご注意下さい!

記事番号: 1-4929

公開日 2009年02月17日

 水道管を掃除することが義務づけられているといって無理矢理調査しようとしたり、水道部員のふりをしたり、水道部の依頼で来たなどといって、高額な浄水器を売りつける悪質な訪問販売や、同様の悪徳商法が相次いでいます。


 当然、全ての業者が悪質であるわけではありませんが、ご自分の責任において判断して購入を検討してください。また、少しでも迷いやおかしいなと思う点がございましたら、水道部までご一報下さい。



例1.水道法改正に伴って浄水器の購入を勧められる。 



 今回の水道法改正は小規模タンク設置者に管理義務を課すことが今までと違うところです。大まかに言えば、アパート等の賃貸建物のタンクの所有者に「タンクの清掃及び管理をしてください」「定期的に水質検査をしてください」の2点を義務づけるということです。いくら質のよい水が給水されているとしても、いくら高価な浄水器を購入してもタンクの中が不衛生(藻の発生、ゴミがたまっている等)だと水質の悪化を招き病気の原因になることがあるからです。

業者の中には“浄水器を購入しなければ水質が良くなりません”などと不安をあおって購入させるという事例もあります。

まずはタンクの清掃から取りかかり水質の確保を行ってから付属機器の購入を考えても良いのではないでしょうか。不安な時は水質検査業者に依頼しましょう。





例2.水道法改正に伴ってタンクの購入を勧められる。



 現在、沖縄県で良く目にするタンクにFRP(繊維強化プラスチック)製のものやステンレス製のもの、コンクリート製のもの等があります。ところが、タンクを扱っている業者の中には「その製品では材料の成分が溶け出して人体に悪い」等と言葉巧みに別のタンクに交換を勧めることも・・・。もし、仮に無料の水質検査などと称して検査した結果、危険だと言われたのであれば、まず別の水質検査業者に水質検査を依頼してみることも選択肢の一つです。検査業者の検査を受けた後、基準値と比較してみてあまりにも超過しているのであればその時に納得して交換できるのではないでしょうか。



 



浦添市水道部では、毎日水質検査を実施し


     良質な水の供給確保に努めております。


 

この記事に関するお問い合わせ

上下水道部 水道総務課
郵便番号:901-2114
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番3号2階
TEL:098-877-0420
FAX:098-875-1454
お知らせ:問い合わせメールはこちら

このページについてお聞かせください

Topへ