記事番号: 1-9849
公開日 2016年06月15日
命をつないだ疎開~浦添国民学校の記録~
沖縄で地上戦が繰り広げられた太平洋戦争。
その戦闘が本格化する前の1944年、沖縄では疎開計画が進められていました。
沖縄での戦火から逃れ、次世代の戦力を温存するため。
そして、戦争で足手まといとならないよう事前に退去させるため。
このような理由から学童疎開は実施され、多くの子供たちが沖縄を離れました。
浦添では、浦添国民学校と仲西国民学校の児童たちが九州へ疎開しています。
疎開したから助かった命。
しかし、疎開先での生活は幼い子供たちにとって厳しいものでした。
親元を離れ、遠く九州へ渡った疎開児童たち。
ここでは、浦添国民学校の2年以上に渡る宮崎での疎開生活を紹介します。
私の疎開体験記
疎開体験者の皆さん
●新城啓重さん(浦添国民学校 第1班)
●當山全弘さん(浦添国民学校 第3班)
●新垣サダ子さん(浦添国民学校 第1班)
●当間栄安さん (浦添国民学校 第3班)
この記事に関するお問い合わせ
企画部 国際交流課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁4階
TEL:098-876-1258
FAX:098-879-7224
お知らせ:問い合わせメールはこちら