記事番号: 1-273
公開日 2017年04月23日
ご意見
図書館に「学習プリント」を置いてはどうでしょうか。以前TVで高知県だったか(不確かデス)、図書館に学習プリントを常備(もちろん無料です)したら、図書館が活性化し、しかも県?市?の学力もアップしたというニュースを見ました。ぜひ検討していただけませんでしょうか。
あと、図書館の開館時間が9:30~ですが、夏休みとか学校の休みに合わせて、8:00開館とかと臨時的措置をとって頂けませんか。
回答
ご意見についてお答えいたします。
-
「図書館に学習プリントを常備する」ということについて調べましたところ、他府県で学校図書館に「自主学習プリント」を備えて活用している、という事例が確認できました。
児童・生徒の学力向上に寄与する、ということでよい取り組みではありますが、学習プリントを備えるということは、問題の解答・助言についての指導が不可欠だと考えられます。しかしながら、公共図書館で問題の解答・助言を行うことは困難であります。公共図書館で行っている「レファレンスサービス」で、「調べものに関しての資料を紹介する」という学習支援については、引き続き取り組んでまいります。
なお、「自主学習プリントを学校図書館に常備する」ということについては、学力向上対策の事例として学校関係担当部署へ情報提供したいと思います。
-
図書館では、開館する時間までに行っている開館準備作業がいくつかあります。前開館日の閉館時刻から翌開館時刻までにブックポストに返却された資料の返却処理、書架の整理、当日新聞の受け入れ、web(インターネット)で予約・貸出延長をされたデータを取り込むなどの作業時間が少なくとも1時間は必要です。現時点ではこれらの作業を行って、午前8時に開館ということは困難な状況です。どうぞご理解くださいますようお願いいたします。