ごみの分別が厳しい。

記事番号: 1-240

公開日 2017年12月14日

ご意見



集合住宅の大家(管理人)です。資源ごみ及び燃えないごみの回収について、あまりに厳しすぎるので環境保全課へ現物を持参して伺ったところ、失望した。沖縄県は、ごみの分別が各市町村統一されておらず、長年にわたり集合住宅の大家は苦労しています。ごみの分別中身の具合によっては最終的に行政の発注する業者が回収する理由であるので、人間的な配慮をして仕事を行ってほしいところだが、断られた。残念でなりません。



回答



 平素より、環境行政へのご協力ありがとうございます。

 さて、沖縄県はごみの分別が各市町村で統一されていないとのことですが、一般廃棄物(家庭から発生するごみ)は各市町村に処理が任されており、市町村毎または近隣市町村と共同で一般廃棄物処理施設 を運営しています。そのため、処理施設の都合上処理が可能な条件が市町村ごとに異なるのが現状です。

 また、ごみの分別ルールはごみ業者が収集しやすいように設定しているのではなく、焼却施設・設備の処理が可能な条件を加味しながら時代に合った再資源化、処理を実施するために設定されているものです。収集業者はそれらの条件をもとに収集をしているのであり、収集業者の便宜を図りごみの分別を設定したものではありません。

 つきましては、ごみの分別についてお手数をおかけしますが、安定的なごみ収集にご理解とご協力よろしくお願いします。

 このたびは貴重なご意見ありがとうございます。


この記事に関するお問い合わせ

市民部 環境保全課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁5階
TEL:098-876-1250(ごみ関係)098-876-1715(犬・猫、お墓、公害関係)
FAX:098-876-9467
お知らせ:問い合わせメールはこちら

このページについてお聞かせください

Topへ