「浦添運動公園」の ネーミングライツ取得に関する協定を締結 ~「ANA SPORTS PARK浦添」が誕生します~

記事番号: 1-3890

公開日 2018年07月18日

更新日 2025年04月01日

浦添運動公園ネーミングライツ・パートナー決定(共同リリース文)

 

◯DJI_0062(球場全景)_Moment(2)

 

沖縄県浦添市(市長:松本哲治)と全日本空輸株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:平子裕志、以下「ANA」)は、浦添市が運営する「浦添運動公園」のネーミングライツ(命名権)をANAが3年間取得することについて合意し、協定書を締結いたしました。

これにより、同公園は2018年10月1日(月)より「ANA SPORTS PARK浦添」として生まれ変わります。

 

浦添運動公園は、例年プロ野球チームが春季キャンプに使用する市民球場を含む、主に6つの施設が設置されている浦添市立の都市公園であり、浦添市のスポーツ拠点として1991年4月に供用が開始されました。

 

ANAは、従来からスポーツツーリズムを推進しており、沖縄県においても「ツール・ド・おきなわ」、「NAHAマラソン」、「美ら島センチュリーラン」など県内で開催される多くのスポーツイベントや、「琉球ゴールデンキングス」など県内に拠点を置くスポーツチームをサポートしてまいりましたが、今回のネーミングライツ取得を機に、スポーツ推進を主要政策に掲げる浦添市とともに、「ANA SPORTS PARK浦添」を拠点としたスポーツ振興をさらに促進してまいります。

 
 

ネーミングライツ概要

 

 

















 
 

対象施設

 

浦添運動公園(陸上競技場、体育館、市民球場、多目的屋内運動場、相撲場、温水プールまじゅんらんどを含む敷地)

 

愛称

 

 ANA SPORTS PARK浦添

 

契約期間

 

 2018年10月1日~2021年9月30日(3年間)

この記事に関するお問い合わせ

財務部 財産管理課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁5階
TEL:098-876-1304
FAX:098-876-7071
お知らせ:問い合わせメールはこちら

このページについてお聞かせください

Topへ