記事番号: 1-3216
公開日 2019年01月31日
ご意見
浦添市教育委員会へ
お願いいたします。
市内小学校に通う保護者です。
修学旅行についていくつか疑問があるためメールいたします。
子どものことがあるため、匿名で失礼いたします。
先日、修学旅行が行われました。無事行事が行われたことに対して、職員の皆様に感謝しております。
ただ、いくつかの疑問点があります。
○ 修学旅行の説明会が全体で行われなかったこと。
担任が一人一人の保護者に説明はされていましたが、同じ説明がなされていたかは疑問に思います。
不足に事態に備えての保護者への説明がなかったこと。
○ スマートフォンの持ち込みが可能だったこと。
個人情報の取り扱い、SNSの書き込み等が問題視される中、保護者、職員、児童に対し情報の取扱説明がきちんとされていたか。
現在は何の問題もないのか。いじめ等・・・
○ 修学旅行のしおりが前日配布だったこと。
保護者には、準備するもの一覧しか前もって配られず、旅行日程が前日までわからなかったこと。しおりをみて、慌ててたりないものを準備した保護者がいたこと。
今回の修学旅行で、旅行者やバス会社の方のちょっとした事故があったことは聴いております。命に関わるようなことではなかったのでそのことに関しての説明を求めているわけではありません。
校長先生との話し合いもうまくいきそうにないため、第三者の力を借りたくメールいたしました。
よろしくお願いいたします。
回答
この度は貴重なご意見ありがとうございます。今回の対応について学校へ確認をおこなったところ、修学旅行の説明については個人面談の際に個別で説明・確認を行い、また、スマートフォンの使用持ち込みについては普段の学校生活と同様、禁止をしており、児童に対し周知確認をおこなっているとのことでした。修学旅行は学校・自宅を離れて宿泊を行う、大変大きな行事となっております。そのため、緊急時の対応やその他確認事項、ご指摘いただいております様々な点においても保護者のみなさまと学校とでの共通の理解をもつべきだと考えております。説明方法については学校長の判断によって決定しておりますので、きちんと保護者のみなさまの理解を得られるような説明方法をとるよう、周知をはかってまいりたいと思います。
また、修学旅行の日程については保護者さまには、夏休み前にお手紙にて概要を周知し、しおりについては修学旅行の1週間ほど前に、各学級にて内容確認を児童と行い配布をしているとのことでした。しおりを家に早めに持ち帰り保護者の方と持ち物やその他注意事項の確認をとることも大変、重要なことであると考えております。この点についても学校へ周知確認を行ってまいりたいと思います。
学校行事、その他の学校経営におきましても保護者の方のご協力なしに行っていくことはできません。引き続き、児童が充実した学校生活を送れますよう、学校との連携ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。