お墓、空き地の清掃・管理

記事番号: 1-2351

公開日 2019年04月23日

お墓をきちんと管理していますか 




hakamairi002


 墓地の所有者及び管理者は墓地の清掃、安全管理の徹底が義務付けられています。

・清明祭、七夕などの行事の際にはお墓周辺の清掃をしましょう。

・周囲へ迷惑がかからないように、草刈りもおこなってご先祖を供養しましょう。

・壁などが倒壊するおそれのある場合は対策をお願いします。





■市民の皆さまへお願い

 お墓を造成する際には、看板設置が義務付けられています。無許可でお墓が造成されないためにも、皆さまのご協力が必要です。無許可で造成していると思われるお墓を発見した場合は、環境保全課までご連絡ください。




墓地、空き地などにごみを出さないでください。



 浦添市内のごみ収集は住居のみを対象にしており、墓地、空き地などは回収対象ではありません。墓地、空き地などの清掃を行う際は、各自ごみを持ち帰り自宅から排出できるよう計画を立ててください。畑や駐車場事業の管理の一環として発生したごみは事業系のごみとして許可業者等による有料回収でしか処理できません。



家庭から出す資源(草木)ごみの一回の回収量は、袋及び束の合計が6つまでとなっています。



 墓地、空き地などはこまめに清掃することで、不法投棄を防ぐことができます。清明祭などの行事前だけでなく、こまめな管理をお願いします。


この記事に関するお問い合わせ

市民部 環境保全課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁5階
TEL:098-876-1250(ごみ関係)098-876-1715(犬・猫、お墓、公害関係)
FAX:098-876-9467
お知らせ:問い合わせメールはこちら

このページについてお聞かせください

Topへ