記事番号: 1-619
公開日 2019年05月23日

 
世界の友だちと楽しくコミュニケーションしてみませんか?
 今や沖縄には多くの外国人観光客が訪れ、また、浦添市内に在住する外国人の方も増えています。
 スーパーやコンビニの店頭で困っている外国人を見かけたとき、「助けてあげられたら……」と思うことはありませんか?
 その気持ちを実現してみたいあなたに、浦添市国際交流協会では楽しいコミュニケーションを通じ市民が数多くの人々との交流と友情を育めるよう、初心者を対象とする楽しい「Easy!語学体験」講座を開催します。
 『小さな交流 から大きな友情へ』がキャッチフレーズ。皆さんも一緒に外国語を学んでみませんか?
 浦添市国際交流協会の開催する講座は、わかりやすく、優しく、楽しい会話を始めるための基本レッスン。世界への扉を開くお手伝いをするための講座です。
 
今回開催するのは4つの講座
語学講座のメニューは次のとおりとなっています。
| 外国語 | 内容 | 
| 
 第1回 英語  | 
【道を尋ねられたら】 講師:桜井 有子 氏 日時・場所: 
 料金: 
 応募期間:6月6日(木)まで チラシ:チラシEasy1回目(英語編)[PDF:407KB]  | 
| 
 第2回  | 
後日アップします! | 
| 
 第3回  | 
後日アップします! | 
| 
 第4回 やさしい日本語  | 
 正しい日本語ではなく、外国人にも伝わりやすい「やさしい日本語」を学び、コミュニケーションの幅を広げましょう!  | 
※第1回目のみ講座体験として、非会員も参加可能です。第2回目以降は受講するには会員登録が必須となります。
問い合わせ
浦添市国際交流協会
〒901-2114 浦添市安波茶2-3-5  浦添市市民協働・男女共同参画ハーモニーセンター内
TEL:098-879-3010
メール:okinawa.uira@gmail.com WEB:公式サイト
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード