記事番号: 1-1048
公開日 2019年04月01日
浦添市てだこ市民大学と大学院(仮)の名称を募集したところ、
多くのご提案をいただき、ありがとうございました。
「浦添市てだこ市民大学」の名称変更、今年度開講予定の「大学院(仮称)」の名称についての募集に対し、それぞれ13件の名称のご提案をいただきました。ご提案いただいた皆様、ありがとうございました。
「浦添市てだこ市民大学」の名称変更は、現在の名称が定着し、親しまれていることや、うらそえについて学ぶ基礎編的な講座内容を想起させること、現在の名称のままとする応募があったことなどを考慮し、現在の名称を継続することとなりました。
浦添市てだこ市民大学
また、今年度開設予定の「浦添市てだこ市民大学院(仮称)」の名称は、応募いただいた名称を勘案し、次の名称に決定しました。
浦添市まちづくりアカデミー
なお、浦添市まちづくりアカデミーについては、開設の詳細が決まり次第、お知らせいたします。
浦添市てだこ市民大学と大学院(仮)の名称募集の概要
~ 名称募集は終了しました ~
本市の「夢・まち・人」づくりの一環として、浦添市てだこ市民大学が開学し、10年が経過しました。
これまでに267名が卒業し、自治会、PTA、民生委員、人権擁護委員、NPO、市民活動など様々な分野で活躍しています。
今年度、新たにてだこ市民大学院(仮)を開学し、市民協働のまちづくりの実践的な学びを行います。
それに伴い、市民大学及び市民大学院(仮)の名称を募集します。
てだこ市民大学の概要
本市の「夢・まち・人」づくりの一環として、市民の学習ニーズの高度化・多様化への対応と学ぶ喜びの促進、自己実現への支援を行うとともに、そこでの学習成果を地域社会や学校教育等に還元し、本市のまちづくりに寄与できる人材を育成することを目的とする。
「うらそえ学」を通して、浦添市の現状や課題、魅力を探り、「協働」の講座によりまちづくりについて仲間と考える。
てだこ市民大学の名称
- 「うらそえ」のまちを知り、仲間と出会い、協働によるまちづくりを学ぶ趣旨が伝わる名称
- 「浦添市てだこ市民大学」のままでも可
てだこ市民大学院(仮)の名称
- 浦添市の現状と課題を探り、市民協働のまちづくりの実践を学ぶ趣旨が伝わる名称
募集期間
2019年4月1日(月)~7月31日(水)
応募方法
応募用紙応募用紙[XLSX:12KB]に必要事項を記入し、以下の方法でお申し込みください。
- 持参(平日8時30分~17時15分)
- 郵送
- FAX
- メール
提出先
浦添市市民協働・男女共同参画課(浦添市市民協働・男女共同参画ハーモニーセンター)