記事番号: 1-9262
公開日 2018年12月07日
寄附者の気持ちに“感謝”〜ふるさと納税
ありがとう「ふるさと納税」
平成29年度事業の実績
『ふるさと納税』とは、あなたが生まれ故郷や応援したい自治体へ寄附をされた場合、自分の所得税や市県民税の一部が控除される制度のことです。
「ふるさとを大切にしたい」「応援したい」という皆さんからの善意やご厚意を、具体的な「形」にしようとするものです。
平成29年度中にお寄せいただいた「浦添市ふるさとてだこの都市(まち)応援基金」の総額は、106,908,481円となりました。
誠にありがとうございました。
また、平成29年度は同基金を活用し、以下の事業を実施いたしました。
みなさんの寄附で、浦添市はもっと住みやすいまちを目指しますので、今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。
①産業振興に関する事業
●合法的な「民泊運用」で浦添の未来像を語るシンポジウム事業(観光振興課)
民泊サービスについての正しい知識を学び、平成30年度から施行される民泊新法(住宅宿泊事業法)などの最新情報や運営ノウハウについて理解を深めました。
浦添市は宿泊施設の少ないため、民泊の活用が浦添市の観光事業の振興に寄与します。
今回、ふるさと納税を活用し、多くの参加者が民泊サービスのあり方を学びました。
②未来を担う人づくりに関する事業
●中学生海外留学短期派遣事業(学校教育課)
浦添市内各中学校推薦の5名の生徒を夏休み期間中の3週間、英語圏の国に派遣しました。
各生徒は広い視野を培う得難い経験を通して、国際性豊かな人材育成並びに国際社会へ適応する能力、資質向上を図りました。
③文化の創造に関する事業
●美術館運営事業(美術館)
浦添市美術館を訪れる外国人観光客に対し、多言語紹介用の音声ガイド(イヤホンガイド)の更新整備をすることにより、本市の誇る文化・芸術に親しめるようサービスの強化に取組みました。
●文化ガイダンス強化事業(文化財課)
文化ガイダンス強化事業
浦添城跡にある「ようどれ館」のガイダンス設備の更新整備をすることにより、国指定史跡「浦添城跡」をはじめとした文化財を観光資源として市内外へアピールし、文化・芸術に親しむ機会の創出に努めました。
●映画『ハクソー・リッジ』から考える前田高地の戦い(観光振興課)
映画「ハクソー・リッジ」から考える前田高地の戦い
第二次世界大戦中、浦添市の前田高地での激しい戦いを描いた映画『ハクソー・リッジ』先行上映会をとおして、本市において日ごろガイドを行っている方々の、同映画に対する知識も深くなりました。
併せて、映画を観て現地となる前田高地を訪れる方に対し、映画の内容と絡めた説明ができ、お客様からの質問にも対応することができております。来訪者の満足度も向上しており、今回の上映会を開催することができ、誠に感謝しております。
●合法的な「民泊運用」で浦添の未来像を語るシンポジウム事業(観光振興課)
合法的な「民泊運用」で浦添の未来像を語るシンポジウム事業
住宅宿泊事業法(民泊新法)が施行される前に実施を前に、最新情報や運営ノウハウについて理解を深め、宿泊施設が極端に少ない浦添市において、『民泊を活用した観光振興の可能性』について皆さんと考えることを目的としたシンポジウムを開催しました。
シンポジウムを通じて、多くの方へ正しい民泊の在り方及び本市が目指す民泊を発信することが出来ました。今後も、合法民泊推進について、取り組みを展開させて頂ければと考えております。今回のシンポジウムを開催することができ、誠に感謝しております。
●浦添城跡への看板設置(文化財課)
浦添城跡への看板設置
映画『ハクソー・リッジ』公開に伴い、浦添市に在する「前田高地」に関する多くの観光客の皆様の関心が高まり、現地を訪れる方の数も増えました。
これまでの現地は文化財保護法により大戦時の説明をする案内板の設置が不可となっておりましたが、看板の設置が出来たことにより、映画『ハクソー・リッジ』に絡めた案内ツアーの説明で使用するなど、専任ガイドがいない際の観光客の手助けになっております。
また、浦添城跡での戦闘を多くの人に知ってもらう良い手段になっており、語り継ぐことの手助けになっております。
⑤福祉のまちづくりに関する事業
●保育士試験受験者支援事業(保育課)
浦添市の待機児童解消のため、保育士になろうとする者を対象として保育士試験対策講座を実施し、合格者を増加させることにより保育士の新規確保に取組みました。
●保育士年休取得等支援事業(保育課)
待機児童解消のためには、保育士の処遇改善も必要な項目です。浦添市では、保育所に年休代替保育士を配置することで保育士の処遇を改善し、保育士等の離職防止及び就業促進を図りました。
●保育士特別配置等支援事業(保育課)
待機児童解消のため、年度途中に申込のある「0歳児」の受け入れについて加配保育士を配置し受け入れ体制を整備することで、体制不足による未受入を解消し、福祉のまちづくりに寄与しました。
⑦環境と共生するまちづくりに関する事業
●環境配慮施策推進事業(環境保全課)
市民自ら環境調査を実施することにより、自発的な環境保全活動を促進するとともに、環境と共生するまちづくりに寄与。
●環境学習推進事業(環境保全課)
環境保全活動者の実践者を要請する講座と児童生徒を対象とした環境学習講座を開催しました。
10東京ヤクルトスワローズ応援事業
●東京ヤクルトスワローズ春季キャンプ歓迎支援事業(観光振興課)
東京ヤクルトスワローズ春季キャンプ歓迎支援事業
東京ヤクルトスワローズ春季キャンプ歓迎支援事業
本事業においては、浦添市で春季キャンプを行う東京ヤクルトスワローズの練習風景をインターネットを利用し生配信するための環境整備や、春季キャンプに訪れた方を歓迎するためのムード作りを行いました。
本事業を通して、多くの方に浦添市のPRを行うことが出来ました。今後も、訪れた方が楽しめる環境作りに尽力していきます。
これまでの実績
平成29年度
件 数 6,360件
金 額 106,908,481円
平成28年度
件 数 4,707件
金 額 80,814,477円
平成27年度
件 数 203件
金 額 16,517,001円
平成26年度
件 数 55件
金 額 1,483,000円
浦添市へのふるさと納税は
お申込み方法や返礼品などの詳細については、以下の専用ページをご利用ください。