☆南米からのおたより☆2月号【ペルー】

記事番号: 1-6488

公開日 2020年02月17日

南米移住者子弟研修生受入事業で研修を終了した研修生からおたよりが届きました。

過去のバックナンバーはこちらから → ☆南米からのおたより☆バックナンバー



ウチナーンチュ友情



 



2019年度南米移住者子弟研修生

宮城 大城 エミリ 乃恵(ペルー)




 皆さん、ハイタイ!2019年度浦添市南米研修生の宮城大城エミリ乃恵です。今回は、沖縄からペルーに持ち帰ったものについてお話ししたいと思います。 友情についてのお話です。



 沖縄での研修生としての経験は、私に多くのことを教えてくれました。 私は芸術や日本語、文化、歴史について学びましたが、そのほとんどは「私が誰であるか」について学びました。 私のアイデンティティを知ることで、島や家族、世界中の多くのウチナーンチュと私を結びつけるユニークな絆を見つけました。



 数週間前、2014年度の浦添市南米研修生だったブラジルからの大城ブルーナさんがペルー浦添同志会を訪問しました。笑ったり話したり一緒に時間を過ごしながら、私はウチナーンチュの人々がどれほど幸運かを実感しました。 私たちは大家族です。 私たちは異なる場所から来て、時には異なる言語を話しますが、皆が祖先の故郷に対するこの大きな愛を共有しています。 他のウチナーンチュに出会うと、すぐに家族のように感じます。なぜなら、ウチナーンチュはみんな同じ心を持っていることを知っているからです。 「イチャリバチョーデー」を感じます。 沖縄滞在中に私を親切に受け入れてくれたことは、今でもペルーで感じています。そして、他の国を訪れて沖縄人と出会うと同じように受け入れてくれると確信することができます。



1写真



▲大城ブルーナとペルー浦添同志会のメンバー

Bruna Oshiro y los miembros de Perú Urasoe dooshikai



 



 この絆は、研修生の間では特に強いものです。 沖縄に住んで沖縄の素晴らしさを味わう機会があった人たちは、同じような経験をしてきたことから特別な友情を持っています。研修生によっては、沖縄に共通の友人がいるので、その人たちとの思い出を共有できます。 私たち研修生は日系人の幸運なグループであり、ダンスや音楽、言語を通して、または県人会のイベントに参加することによって、島との絆をできるだけ強く保とうとしています。



2写真



▲左から右へ テルキナ・クニ 「2018年度那覇市の研修生」、宮城大城エミリ乃恵 「2019年度浦添市の研修生」、キナ・セイキ 「2019年度北中城村の研修生」はエイサーの練習をしています。

(de derecha a izquierda) Kuni Terukina, becario de Naha Shi 2018, Emily Miyashiro, becaria de Urasoe Shi 2019, y Seiki Kina, becario de Kitanakagusuku Son 2019, en ensayo de Eisa.



 



 だから、沖縄や世界のどこかに住んでいるすべてのウチナーンチュの皆さん、ペルーに来てください! ここに家族がいます。



 またお会いしましょう!



 



【スペイン語】



Amistades Uchinanchu



 ¡Hola! ¿Cómo están? Los saluda Emily Myashiro, exbecaria de Urasoe del 2019 ᴖ◡ᴖ



 En esta oportunidad quiero contarles sobre algo muy valioso que me traje a Perú tras mi estadía en Okinawa, y ello es: amistades.



 La experiencia en Okinawa como becaria me ha enseñado muchísimo. Aprendí mucho sobre arte, el idioma, la cultura, historia, pero sobre todo aprendí sobre mi identidad; y con ello encontré un lazo único que me conecta con la isla, con mi familia y con muchos uchinanchu alrededor del mundo.



 Hace unas semanas Perú Urasoe Dooshikai recibió la grata visita de Bruna Oshiro, ex becaria de Urasoe del 2014. Al reencontrarme con ella, entre risas e historias caí en cuenta de la suerte que tenemos los uchinanchus. Somos una gran familia. Si bien venimos de distintos lugares, hasta hablamos distintos idiomas; tenemos un mismo corazón y un mismo cariño hacia la tierra de nuestros ancestros. Al encontrarse con otro uchinanchu uno se siente inmediatamente más cercano, te sientes cómodo y sabe que ambos comparten un intangible valiosísimo. Uno siente el “ichariba choode”. Un abrazo tan cálido que experimenté durante mi tiempo en Okinawa, uno que me acompaña hasta Perú, y que muy seguramente experimentaré cuando visite otros paises y me tope con un uchinanchu.



 Asimismo, tengo que resaltar que existe un lazo aún más estrecho entre aquellos que hemos sido becarios. Somos un conjunto de nikkeis que hemos tenido la oportunidad de primera mano de vivir y gozar de los encantos de Okinawa, que hasta el día de hoy, nos esforzamos por mantener el lazo con la isla sea a través de la danza, de la música, el idioma o frecuentando las diversas actividades de la comunidad nikkei en nuestros respectivos países. Al compartir vivencias similares, y en ciertos casos conocer a las mismas personas con las que compartimos buenos momentos en Okinawa, uno tiene con quién compartir, recordar y sentirse más cerca de la experiencia vivida como kenshuusei.



 Así que a todo aquel que viva en Okinawa y todo uchinanchu en el mundo, ¡vengan a Perú! Tengan por seguro que encontrarán familia aquí.



 ¡Nos vemos pronto!





 



この記事に関するお問い合わせ

企画部 国際交流課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁4階
TEL:098-876-1258
FAX:098-879-7224
お知らせ:問い合わせメールはこちら

このページについてお聞かせください

Topへ