記事番号: 1-1753
公開日 2015年10月07日
更新日 2024年07月16日
住民票の写しは、住所、氏名や世帯構成など住民票の内容を証明するためのものです。
窓口で請求できるほか、マイナンバー(個人番号)カードを利用してコンビニエンスストアのマルチコピー機でも取得できます。また、郵送で請求することもできます。
窓口や郵送で取得できる住民票について
※郵送および窓口で請求する場合の手数料です。
種類 | 手数料 | コンビニ交付 | 備考 | ||
(1) | 住民票の写し(しょう本:個人の証明) | 世帯票(見本) | 300円(※) | ○ | 一般的な住民票で、個人の最新の履歴のみが記載されたもの |
個人票(見本) | × | 個人の住所や氏名などの履歴が詳細に記載されたもの | |||
(2) | 住民票の写し(とう本:世帯全員の証明) | 世帯票(見本) | ○ | 一般的な住民票で、世帯の最新の履歴のみが記載されたもの | |
個人票 | × | 個人票を世帯分つづったもの | |||
(3) | 改製原 | 300円(※) | × | 改製により、浦添市の住民基本台帳から除かれたもの | |
(4) | 除票(除かれた住民票) | × | 転出や死亡などで、浦添市の住民基本台帳から除かれたもの | ||
(5) | 記載事項証明書 | 300円(※) | × | 請求者が必要とする住民票の項目に絞って証明するもの | |
(6) | 除票記載事項証明書 | 300円(※) | × | 請求者が必要とする除票の項目に絞って証明するもの |
- 住民票「とう本」とは、住民登録した世帯員の全員(外国人の方も含む)が記載された住民票のことです。
- 住民票「しょう本」とは、世帯員の一部だけが記載された住民票のことです。
- (1)~(4)の証明書は、本籍(及び筆頭者)、続柄(及び世帯主名)の記載の有無について各々選択することができます。両方とも省略したものを「一般」、両方とも記載したものを「特別」と言います。
- マイナンバー(個人番号)入りの住民票は窓口または郵送にて請求できます。また、証明書コンビニ交付サービスにて取得することも可能です。
浦添市に住民登録をしている方が直接窓口で申請する場合
市民課窓口 (市役所1階)で、申請書に必要事項を記入のうえ、申請してください。
(申請様式は窓口で配布しています)
なお、窓口に来た方の本人確認を行いますので、下記の本人確認書類の提示が必要です。
申請できる方 |
本人 または、 同一世帯の者 同一世帯の者とは、住所と生計を同じにしている人のことです。 |
提示する本人確認書類 |
運転免許証、パスポート、マイナンバー(個人番号)カード、住民基本台帳カード(写真付)など (官公署が発行する顔写真付きの本人確認書類) お持ちでない方は、健康保険証や年金手帳・証書等の複数提示が必要です。 |
申請書及び委任状 |
住民票の写し等交付申請書(窓口用記載例)[PDF:359KB] 住民票の写し等交付申請書(英語版)[PDF:268KB]代理で住民票以外も申請する場合には、こちらの委任状も必要です。 ⇒ 様式はこちら 代理で申請する場合は、代理人の本人確認も行います。 |
その他 |
世帯の状況についてご質問をさせていただく場合もございます。 住民票コード・マイナンバー(個人番号)の記載された住民票の写しを代理人が請求した場合は、直接窓口での交付はできません。後日、本人の住所地に郵送することとなります。切手と封筒をご準備ください。 |
市民課窓口以外でも住民票の交付ができます
最新の住民票が取りたい場合は、証明書コンビニ交付サービスをご利用ください。
「マイナンバー(個人番号)カード」をお持ちの方は、全国のコンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機より、各種証明書の交付を受けることができます。 ⇒ 各種証明書がコンビニで取得ができます!
郵送で住民票を申請する場合
こちらのページをご覧下さい。 ⇒ 郵送で住民票の請求をするとき
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード