記事番号: 1-13675
公開日 2025年03月31日
はじめに
浦添市では、次世代育成支援対策推進法(以下「次世代育成支援法」という。)に基づき、平成17年度に市職員に対し浦添市特定事業主行動計画(てだこすくすくプラン)を策定し、その後見直しを行いながら職員が安心して仕事と子育てが両立できるように推進してきたところです。
また、平成28年3月には、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下「女性活躍推進法」)に基づき、女性職員活躍のための計画である浦添市における女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画を策定しました。
令和元年6月に女性活躍推進法が改正されたことに伴い、同年12月に女性の職業生活における活躍の推進に関する基本方針(平成27年9月25日閣議決定)が変更され、女性活躍に向けた公務部門における課題として特に男性の家庭生活への参加促進、性別に関わりない職務の機会付与と適切な評価に基づく登用及び長時間勤務の是正などの働き方改革に取り組む必要があるとされました。
こうした経緯を踏まえ、趣旨や取組内容において密接に関連しあう両計画を統合し、新たに次世代育成支援法及び女性活躍推進法に基づく「浦添市特定事業主行動計画」を策定することとしました。
計画の期間
この行動計画は、令和7年度から令和10年度までの4年間を計画期間とします。
特定事業主行動計画の公表
次世代育成支援対策推進法及び女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく浦添市特定事業主行動計画[PDF:433KB]
【計画統合前の公表内容について】
てだこすくすくプラン 次世代育成支援対策推進法に基づく第四次浦添市特定事業主行動計画(令和3年度~令和6年度)[PDF:342KB]
女性活躍推進法に基づく第二次浦添市特定事業主行動計画(令和3年4月1日~令和8年3月31日)[PDF:585KB] 【実施状況】女性活躍推進法に基づく第二次浦添市特定事業主行動計画[ZIP:326KB]
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード