令和7年度「浦添市民住宅・子育て支援港川宿舎空家待ち入居候補者募集」について

記事番号: 1-13655

公開日 2025年04月10日

更新日 2025年04月10日

_/_/_/_/_/浦添市内に住む子育て世帯の支援を目的とした「浦添市民住宅・子育て支援港川宿舎」の空家待ち入居候補者の募集を行います」_/_/_/_/_/

 この募集は、令和7年8月以降に発生する空家を見込んで事前に入居順位を決めておくものです。

 空家が発生しない場合は入居はありません。あらかじめご了承ください。

 ※申し込みをするには、要件があります。『募集のしおり』をよく読んでからお申し込みください。

 

1.募集する住宅:浦添市民住宅・子育て支援港川宿舎

入居対象世帯要件及び基準

 (1)浦添市内に在住で18歳未満の子ども(胎児を含む)が2名以上同居している世帯であること

 (2)入居時において子育て世帯であり、居住後1年以降も子育て世帯として見込めることができる世帯であること

  (3) 現在、収入が少ないため、生活が困窮していることが明らかなである世帯であること

  (4) 市税および国民健康保険税の滞納がない世帯であること

【留意事項】

  ・浦添市民住宅・子育て支援港川宿舎は令和10年(2028年)以降に取り壊す予定です。

  ・1年間の定期借家契約で毎年契約更新の手続きが必要です。所得や世帯構成に応じて家賃の変動があります。

  ・一世帯につき1件の入居応募に限ります。

  ※ その他入居条件や家賃および詳細については、下記株式会社レキオスのホームページをご確認ください。

3.『募集のしおり』の配布期間および配布場所

  令和7年6月9日(月)~6月20日(金)

  ・浦添市役所1階 総合案内
  ・浦添市役所5階 建築営繕課

4.申込受付期間

  【郵送】受付期間:令和7年6月9日(月)~6月20日(金)当日消印有効
  【窓口】受付期間:令和7年6月9日(月)~6月13日(金)

   窓口受付時間は、午前9時から午後4時30分までです。(ただし、正午から午後1時を除く)

5.受付窓口

 ・浦添市役所本庁舎地下1階 B1会議室

抽選日及び抽選会場

  ・令和7年7月8日(火) 浦添市役所702会議室 

 

応募についての詳細・お問い合わせ先

株式会社レキオス・アスリンクホーム株式会社共同企業体

代表者 株式会社レキオス(こちらをクリック) 

上記リンク先ホームページに令和7年度の応募に関する記事が掲載されるのは、令和7年5月中旬ごろの予定です。

電 話:098−943−5722

 浦添市は「浦添市民住宅・子育て支援港川宿舎」の募集業務及び管理業務等を指定管理者である「株式会社レキオス・アスリンクホーム株式会社共同企業体」に委託しております。

 

この記事に関するお問い合わせ

都市建設部 建築営繕課
郵便番号:901-2501
住所:沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号本庁5階
TEL:098-876-1251
FAX:098-876-7071
お知らせ:問い合わせメールはこちら

このページについてお聞かせください

Topへ