ポケットフェスタQ&A

記事番号: 1-12890

公開日 2024年09月13日

更新日 2025年10月10日

〇まつりについて

Q 雨天でも開催されますか。

雨天の場合は、中止になる可能性があります。中止になる際はホームページ等でお知らせします。

Q まつりの開催時間は何時ですか

メインステージの開始時間は、13:00です。その他の時間については、プログラムをご参照ください。

Q プログラムはどこでもらえますか。

メインステージ広場近くの本部席で配布しています。

Q 花火は何時から打ち上げられますか。

19時50分ごろ、打ち上げる予定です。

Q 花火はどの方向から上がりますか。

浦添大公園展望台から打ち上げます。

Q てだこまつりの前夜祭の詳細について、教えてください。

10月17日(金)屋富祖大通りにて、17:00よりパレードが開始されます(14:00~22:00は一部通行止め)。詳細については、浦添てだこまつり前夜祭実行委員会(屋富祖自治会:TEL:098-877-2981)までお問合せください。

Q てだこまつりのボランティア清掃に参加したいのですが、どうしたらいいですか?

ボランティア清掃へのご参加希望、ありがとうございます。
こちらで詳細をご確認ください。
清掃ボランティアの募集についての詳細はこちら
ご希望の方にはボランティア証明書も発行します。
また、当日の参加も受付け可能ですので、まつり会場本部席までお越しください。

〇会場について

Q 会場はてだこ広場だけですか。

ステージの設置はてだこ広場だけですが、てだこホール(大・小ホール、市民交流室)や屋内運動場、市民体育館においても催し物があります。プログラムをご参照ください。

Q 本部席はどこにありますか。

てだこ広場に設置しているメインステージ向かって右側の建物の下に本部席があります。

Q 気分が悪くなった場合は、どこに行けばいいですか。

本部席に救護班が待機しています。てだこ広場のメインステージ向かって右側に本部席がありますので、気を付けてお越しください。動けない場合には近くのスタッフに声をかけてください。

Q 出店はどこにありますか。

出店は分散して設置しており、①社会福祉協議会前駐車場、②てだこホール前広場、④国道側駐車場となっています。詳しくは会場マップをご確認ください。会場マップ[PDF:1.53MB]

Q 出店の営業時間は?

13:00頃から20:30までです。準備が整い次第、順次開店します。

Q 喫煙所はありますか。

美術館近くにテントがあります。詳しくは会場マップをご確認ください。会場マップ[PDF:1.53MB]

Q トイレの場所はどこですか。

市民交流室の地下駐車場に仮設トイレを設置しています。その他、てだこホール生涯学習棟、美術館、カルチャーパーク立体駐車場にございます。

Q おむつ替え(授乳場所)ができる場所はありますか。

市民サロンと練習室1の近くにある更衣室を授乳室としています。本部に声をかけて頂けるとご案内します。

Q コインロッカーはありますか。

ありません。

Q まつり会場に駐車場はありますか。

まつり会場に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

Q 交通規制はありますか

ありません。

〇アクセスについて

Q バス停はどこですか。

「浅野浦バス停」については、21番、90番、98番、112番、190番が運行しており、上り線は会場出口(国道口)より北東に200m、下り線は市道運動公園線より330号を横断し北東へ50mの場所にございます。

「美術館前バス停」については、55番、56番、256番、391番が運行しており、国道330号線より県道38号線(市役所前通り)へ入り、市役所向けに150mの場所にございます。

Q モノレール駅はどこですか。

最寄りの駅は、「浦添前田駅」となります(徒歩20分程度)。

Q シャトルバスは運行されますか。

運行しません。

〇キッズビレッジについて

Q キッズビレッジはどこで、何時から開催されますか。

キッズビレッジは、ANA ARENA 浦添(体育館)で、14:00~20:00(最終受付19:30)まで開催しております。

〇てだこホールでの催しについて

Q どんな催しがありますか。

次の催しを予定しております。

10月18日(土)
9:30~11:30  老人クラブ輪投げ大会(市民交流室)
13:00~16:00 老人クラブカラオケ大会(大ホール)
13:00~18:00 文化協会舞台芸能(小ホール)プログラム

10月19日(日)
15:00~18:00 ヤングフェスタ(大ホール)
※14:00開場

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

Topへ